こんにちは、コヤ(@koya_book)です。
社会人になって自主的に取る資格として多いのが、FPや簿記、TOEICではないでしょうか。
僕も例に漏れず、
・FP3級
・簿記3級
・TOEIC780点
と取得してきました。
ただ、そのうえで言わせてください。
理由のない資格取得はマジで時間の無駄です。
資格取得に時間とお金をかけるなら、もっと別のことに時間を使ったほうが有意義になります。
僕と同じように、むやみやたらと資格取得をしてほしくない……!
そこで本記事では、資格取得が無駄な理由と資格取得の代わりにオススメなことを紹介します。
資格取得をオススメしない理由
「みんなが取っているからなんとなく資格を取る」
「何もしないのが不安だから、とりあえず資格を取る」
のような考えで資格取得をするのは本当にやめたほうが良いです。
実際に簿記3級、FP3級、TOEI780点を取った僕が、その理由を3つ解説します。
1. 転職や給与アップに有利になることが少ないから
資格を取得する理由で一番メジャーなのが、「転職や給与アップに有利になりそうだから」でしょう。
断言しますが、簿記3級やFP3級を取得したとしても、それが直接関係することはほとんどありません。
なぜなら資格取得者が多く、3級レベルでは埋もれてしまうからです。
簿記やFPは自分の知識レベルを証明するのには役立ちますが、「実務で活かせる証明」にはなりません。
僕自身、転職経験がありますが、簿記やFP、TOEICの点数を面接で聞かれたことは一度もありませんでした。
また取得したからといって、給与のベースが上がることもなかったです。
2. とりあえず取得は忘れるから
当たり前ですが資格を取得しても、その経験を活かせなければ忘れます。
僕自身、簿記3級を取ってから2年、FP3級を取ってから1年経ちましたが、ほとんどの知識は忘れてしましました。
また前職の営業の先輩も、「簿記2級を取ったけど、もはや何も覚えていない」と言っていました。
いくら資格を取得しても、忘れてしまえば資格を取得していない人と同じです。
3. 時間やお金がかかるから
一般的に簿記3級の勉強時間は50~100時間が必要とされています。また受験費用は2,850円です。(出典:スタンディング)
またFP3級の勉強時間は80~150時間で、受験費用は6,000円です。(出典:ユーキャン)
簿記もFPもサクッと取れる資格ではありません。仮に1日1時間勉強をしたとしても、100日くらいかかる計算です。
100日といえば、3ヶ月以上です。その割に転職や給与アップにも活かすことが難しいのは、コスパが悪すぎます。
簿記やFPは資格取得ではなく実生活で活かすのがオススメ
簿記やFPの知識が実生活で役立つのは事実です。
簿記の「減価償却」や「キャッシュフロー」の知識は株や資産形成に役立ちますし、FPの「社会保険」や「所得計算」は日々の生活に役立ちます。
そのため簿記やFPの知識は、
・資産形成に役立てるために簿記のキャッシュフローを勉強する
・節税をするためにFPの税金の勉強をする
といったように、資格取得ではなく目的を持って勉強するのがオススメです。
実体験で知識を活かすことで、忘れにくくもなります。
上記2つの参考書は資格取得後も、読み返しています。説明もわかりやすく理解しやすいので、資格取得ではなく知識を得るために活用するにはオススメです。
資格取得ではなく副業をしたほうが良い
社会人で時間が余っているなら、副業をしましょう。
副業は収益の柱として自分の生活を豊かにしてくれるだけではなく、Webマーケティングや文章力などいろいろな知識が身に付きます。
副業で稼ぐために試行錯誤する体験は本当に貴重で、それだけで転職に有利になるほどです。
僕も転職面接をしたときに「ブログを副業として2年やっていました」と伝えたところ、面接官の印象も良く、結果的に転職もできました。
たとえ1円も稼げなかったとしてもOKです。僕もブログを始めて1年間は収益がゼロでした。
しかし稼げなくても、SEOや文章の書き方を勉強し続けることで、今のブログやSNS運用に活かされています。
オススメの副業3選
これから副業をしたい人に向けて、オススメの副業を3つ紹介します。
1. ブログ
「ブログはオワコン」と言われることも多いですが、やはりブログはオススメです。
企業サイトや競合ブログが強いのは事実ですが、ブログを通じて得られる知識は豊富にあります。
- 文章の書き方
- SEOを中心としたWebマーケティング
- アイキャッチ作成を通じたデザイン知識
など、ブログをやるだけで何個もスキルを身につけることができます。
たとえブログ自体で収益化が難しくても、Webライターなどの副業や転職で役立つことも多いので、迷っている方はブログを始めてみてください。
2. SNS運用
趣味ではなく、ビジネスとしてSNS運用もオススメです。
TwitterやInstagramだけで、月に数百万円稼ぐ人もたくさんいます。
もちろん簡単ではありません。フォロワーを増やすための施策や発信内容を考えるのは、最初は苦戦します。
それでも愚直に発信を続けることで、SNS発信のコツが見えてくるはずです。
またSNS運用をしてフォロワーを増やしていけば、
・インフルエンサーとしての活動
・SNSからブログへの流入で収益化
・本の出版
・スムーズな転職
など、いろいろな夢が広がりますよ。
3. 動画編集
ショート動画を始めとした動画の人気は、これからもしばらく続くでしょう。
人気の理由は情報量の多さです。
ブログは自分のペースで情報を得られるメリットがありますが、文字だけの情報に限られてしまいます。
一方で動画は音声やビジュアルを使って伝えられるため、文章だけよりも豊富な情報を伝えられます。
上記の理由から、動画を使ったコンテンツ作成の需要は今後もしばらく継続することが考えられます。
まずは自分で動画編集をしてみて、徐々にクラウドソーシングを使って仕事を受注してみると良いでしょう。
まとめ
- 目的のない資格取得は意味がない
- FPや簿記の知識は資格取得ではなく、実生活に活かすのがおすすめ
- 時間があるなら資格取得よりも副業をしたほうが良い
僕自身、社会人になってからは資格よりも副業経験に助けられたことが多いので、もし時間があるなら副業に挑戦してみてください。
ブログの相談ならいつでも乗れるので、何か知りたいことがあればInstagramのDMからどうぞ!
Instagramで本紹介しています!
Instagramでは、「あなたの読みたい本がきっと見つかる」をコンセプトに本紹介をしています。
1分の動画で本の内容が理解できるので、ぜひ遊びにきてください!