本記事で解決できる悩み
- ConoHa WINGとエックスサーバーでどっちを選べば良いの?
- ConoHa WINGとエックスサーバーを表で比較したい
- ConoHa WINGとエックスサーバーのメリット・デメリットは?
この記事を書いている私の自己紹介
ブログのレンタルサーバーを契約するとき、「ConoHa WINGがおすすめ」「エックスサーバーのほうが良い」とどちらの意見もあって迷いますよね。
結論、
- ブログ初心者で表示速度にこだわりたい→ConoHa WING
- 実績が豊富で安心感を大事にしたい→エックスサーバー
となります。
性能面については、2023年6月現在『ConoHa WING』が若干高くなっています。
とはいえ、詳細な違いを知りたいですよね。
そこで本記事では、
- ConoHa WINGとエックスサーバーの違い
- どちらがおすすめか
- メリット・デメリット
を詳しく解説します。
自分がどちらを選ぶべきか明確になるので、ぜひ参考にしてください。
ConoHa WINGとエックスサーバーの比較一覧表
おすすめ度 | 月額料金 | 初期費用 | 処理速度 | 管理画面 | 独自ドメイン | 無料お試し | サポート | 運営実績 | 運営会社 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ConoHa WING | (4.9) | 7/11(火)まで | 687円〜無料 | 国内最速 | 見やすい | 2つ永久無料 | なし | メール・電話・チャット | 2018年〜 | GMOインターネットグループ株式会社 |
エックスサーバー | (4.8) | 7/7(金)まで | 495円〜無料 | 十分早い | 少し見にくい | 1つ永久無料 | 10日間無料 | ※対応が良いと評判 | メール・電話・チャット2003年〜 | エックスサーバー株式会社 |
正直、どちらを選んでも後悔しないレンタルサーバーです。
細かいスペック面はほとんど変わりなく、個人ブログを運営するならどちらも申し分ないスペックを持っています。
強いて言うなら、
- 表示速度のこだわるなら『ConoHa WING』
- 実績豊富な安心感なら『エックスサーバー』
となります。
私は2年以上ConoHa WINGを利用していますが、使い心地が良くて本当に満足しています!
\ 国内最速&使いやすい /
\ シェアNo.1の安心感 /
続いてConoHa WINGとエックスサーバーのメリット・デメリットを詳細に解説します。
ConoHa WINGのメリット・デメリット
まずはConoHa WINGのメリット・デメリットです。
ConoHa WINGのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・国内最速の処理速度 ・独自ドメインが2つ無料 ・管理画面が使いやすい ・月額料金が安い ・1時間から利用できる | ・無料お試し期間がない ・運営歴が短い |
順番に解説します。
メリット
ConoHa WINGのメリット
・国内最速の処理速度
・独自ドメインが2つ無料
・管理画面が使いやすい
・月額料金が安い
・1時間から利用できる
特筆すべき点として、
- 国内最速の処理速度
- 管理画面が使いやすい
の2点を詳しく解説します。
サーバーの処理速度が重要な理由は、サイトの表示速度に直結するからです。
サイトの表示速度は、SEOやユーザーの離脱率に影響するため重要とされています。
そしてConoHa WINGは、サーバーの処理速度で国内最速を記録しています。
ConoHa WINGの処理速度の実績
実際にConoHa WINGを利用している当サイトは、サイトの表示速度で高いパフォーマンスを発揮しています。
当サイトの表示速度
さらにConoHa WINGは管理画面も使いやすいです。
ConoHa WINGは、サイト管理やプラン変更を直感的な操作で行うことができます。
レンタルサーバーのなかには管理画面が複雑でストレスがかかるものが多い一方で、ConoHa WINGはブログ初心者でも操作を迷うことなく利用できるでしょう。
\ 国内最速&使いやすい /
デメリット
続いて、ConoHa WINGのデメリットです。
ConoHa WINGのデメリット
- 無料お試し期間がない
- 運営歴が短い
エックスサーバーでは10日間の無料お試し期間がある一方で、ConoHa WINGには無料お試し期間がありません。
ConoHa WINGは満足度の高いサーバーですが、どうしても使用感を確認したい場合は時間単位で利用することをおすすめします。
ConoHa WINGは1時間2.5円でサーバーを利用できるため、数時間だけ利用することも可能です。
またConoHa WINGは2018年サービス開始と、エックスサーバーに比べて実績が少ないサーバーです。
着実に利用者が増えているサーバーですが、実績面を重視したい場合はエックスサーバーを利用したほうが良いでしょう。
エックスサーバーのメリット・デメリット
続いてエックスサーバーのメリット・デメリットは以下のとおりです。
エックスサーバーのメリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・実績が豊富 ・国内シェアNo.1 ・無料お試し期間が10日間ある ・サポート対応が丁寧と評判 | ・管理画面がわかりにくい ・最低3ヶ月以上は利用しなくてはいけない |
順番に解説します。
メリット
エックスサーバーのメリットは4つあります。
エックスサーバーのメリット
・実績が豊富
・国内シェアNo.1
・無料お試し期間が10日間ある
・サポート対応が丁寧と評判
エックスサーバーのメリットで特筆すべき点は、
- 実績が豊富な点
- 無料お試し期間
の2つです。
実績が豊富なメリットは、サーバー利用の安心感向上です。
エックスサーバーは2003年から運営している老舗サーバーで、これまで大きな障害をほとんど起こしていません。
サーバー障害が起きるとサイトが表示されなくなり、その間ブログの収益を失うリスクがあります。
しかしエックスサーバーは大きな障害を起こさず、常に高いパフォーマンスを発揮しているため、信頼を置くユーザーが多いです。
さらにエックスサーバーは無料お試し期間が10日間あります。
仮にエックスサーバーの使用感が微妙だったとしても、お試し期間内であればお金はかかりません。
一度試したうえで利用を検討できるのは、ConoHa WINGにはない強みです。
\ シェアNo.1の安心感 /
デメリット
エックスサーバーのデメリットは2つあります。
エックスサーバーのデメリット
・管理画面がわかりにくい
・最低3ヶ月以上は利用しなければならない
エックスサーバーは、ConoHa WINGに比べて管理画面が使いにくいです。
エックスサーバーの管理画面
ConoHa WINGの管理画面
ConoHa WINGに比べてエックスサーバーは情報が多く、少し難解に感じます。
ブログ経験者なら問題ないですが、ブログ初心者の場合はエックスサーバーの管理画面に苦戦しそうです。
またエックスサーバーは最低3ヶ月以上は利用しなければいけません。
ー最低利用期間はありますか?
はい、少なくとも3ヶ月以上ご契約いただく必要があります。
出典:エックスサーバー
なお、2回目以降の「更新時」に限り、クレジットカード、または翌月後払い(コンビニ/銀行)での1ヶ月自動更新設定が可能です。
ConoHa WINGでは1時間から利用できる一方で、最低でも3ヶ月は契約しなければいけないのはデメリットと言えるでしょう。
ConoHa WINGとエックスサーバーのどちらを選ぶべきか?
ConoHa WINGとエックスサーバーのメリット・デメリットを見ても、どちらを選べば良いか迷う人もいるでしょう。
レンタルサーバー選びに迷う場合は、下記を参考にしてください。
ConoHa WINGとエックスサーバーの判断基準
- 表示速度にこだわるなら『ConoHa WING』
- 使いやすさなら『ConoHa WING』
- 月額料金なら『ConoHa WING』
- 複数サイトを運営するなら『ConoHa WING』
- 実績を重視するなら『エックスサーバー』
- サポートの質なら『エックスサーバー』
順番に解説します。
表示速度にこだわるなら『ConoHa WING』
ConoHa WINGは表示速度No.1を記録しているサーバーです。
表示速度はSEOとユーザーの離脱率に影響するため、こだわりたい点であります。
サイト表示速度と離脱率の関係
サイト表示時間 | 離脱率 |
---|---|
1秒〜3秒 | 32%アップ |
1秒〜5秒 | 90%アップ |
1秒〜6秒 | 106%アップ |
1秒〜10秒 | 123%アップ |
せっかく良い記事を作っても、ユーザーが離脱してしまったら収益化はできません……
少しでも早い表示速度を求めるなら、ConoHa WINGの利用をおすすめします。
エックスサーバーからConoHa WINGに乗り換えたら表示速度が改善された結果も出ています。
\ 国内最速&使いやすい /
使いやすさなら『ConoHa WING』
管理画面の使いやすさは、ストレスのないサーバー利用のために重要です。
管理画面が複雑だと、いちいち調べながら作業することになるためストレスがたまります。
レンタルサーバーは長い付き合いになるからこそ、使いやすさにはこだわりたいところです。
管理画面の使いやすさを求めるなら、ConoHa WINGがおすすめです。
ConoHa WINGは画面が見やすく、直感的な操作が可能になっています。
一方でエックスサーバーの場合は、「アカウント管理」と「サーバ管理」の2つを行き来する必要があるため、使い勝手が良くありません。
特にブログ初心者の場合は、ConoHa WINGのほうが迷わず操作ができるでしょう。
\ 国内最速&使いやすい /
月額料金なら『エックスサーバー』
月額料金が重要な理由は、ブログは長期運営することで結果が出やすくなるからです。
ブログで結果を出すためには最低1年、普通は2年以上運営していきます。
長期で運営するぶん、月額費用はできるだけ抑えていきたいところです。
月額料金は、ConoHa WINGよりもエックスサーバーのほうが安くなっています。
ConoHa WINGとエックスサーバーの月額料金
ConoHa WING | エックスサーバー |
---|---|
月687円〜 | 月495円〜 |
ちなみに性能面もConoHa WINGは優れているため、安いから使い勝手が悪いということもありません。
\ シェアNo.1の安心感 /
複数サイトを運営するなら『ConoHa WING』
複数サイト運営でConoHa WINGがおすすめの理由は、独自ドメインが2つ永久無料だからです。
2サイト分、料金が変わらず運営できますよ!
エックスサーバーの場合は独自ドメインが1個永久無料のため、ConoHa WINGのほうがオトクです。
そもそも独自ドメインとは、koyablogs.com
のようなURLのことを指します。
WordPressブログを開設するなら、レンタルサーバーだけではなく、独自ドメインの用意も必須です。
独自ドメインは通常は有料で、1年1,500円ほど費用がかかります。
独自ドメインの費用相場
ドメイン | 取得費用 | 更新費用 |
---|---|---|
.com | 770円 | 1,298円 |
.net | 770円 | 1,518円 |
.blog | 480円 | 3,058円 |
.org | 946円 | 1,518円 |
ブログ運営は慣れてくると、複数サイト運営することが多いです。
よって現状複数サイト運営する予定がなくても、独自ドメインが2つ無料のConoHa WINGの利用をおすすめします。
実績を重視するなら『エックスサーバー』
実績を重視するメリットは、サーバー利用の安心感が増すことです。
サーバーに求められるのは性能だけではなく、安定性もあります。
サーバーに安定感があればサイトを常に表示できるため、ブログの収益を取りこぼすリスクはゼロです。
エックスサーバーは20年以上運営していますが、大きな障害をほとんど起こしていません。
その結果が、国内シェアNo.1の実績に繋がっていると言えますよね!
よって実績による安心感を求めるなら、エックスサーバーをおすすめします。
\ シェアNo.1の安心感 /
サポートの質なら『エックスサーバー』
サポート対応については、「エックスサーバーのほうが良い」という口コミが多いです。
よって何か困ったときの対応の丁寧さを求めるなら、エックスサーバーをおすすめします。
ちなみにサポート対応方法は、ConoHa WINGとエックスサーバーで違いはありません。
ConoHa WINGとエックスサーバーのサポート比較
ConoHa WING | エックスサーバー | |
---|---|---|
メール | ◯(24時間受付) | ◯(24時間受付) |
電話 | ◯(平日10:00~18:00) | ◯(平日10:00~18:00) |
チャット | ◯(平日10:00~18:00) | ◯(平日10:00~18:00) |
\ シェアNo.1の安心感 /
ConoHa WINGとエックスサーバーのよくある質問
1. スペックの詳細な違いは?
A. ConoHa WINGとエックスサーバーで大きな違いはありません。
両者のスペック比較は、以下のとおりです。
ConoHa WINGとエックスサーバーのスペック比較
プラン名 | 自動 バックアップ | ディスク種類 | ディスク容量 | メモリ | Webサーバー | 転送量 | 月間稼働率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ConoHa WING | ベーシック | 14日分無料 | SSD | 300GB | 8GB | Apache+nginx | 無制限 | 99.99%以上 |
エックスサーバー | スタンダート | 14日分無料 | NVMe SSD | 300GB | 8GB | nginx | 無制限 | 99.99%以上 |
若干ConoHa WINGのほうが性能が良いですが、ブログ運営をするうえでは気にする必要はないレベルです。
2. ConoHa WINGの口コミ・評判は?
A. 良い口コミ・悪い口コミをまとめました。全体的に良い口コミのほうが多いです。
ConoHa WINGの良い口コミ・評判
ConoHa WINGの良い口コミ・評判をまとめると以下のとおりです。
ConoHa WINGの良い口コミ・評判
- 管理画面が本当に使いやすい
- 独自ドメイン無料が嬉しい
- ConoHa WINGに変えたらサイト表示速度が改善された
- わからないことがあっても検索ですぐ解決する
- プログラミング知識がなくてもブログが開設できるのが嬉しい
管理画面の使いやすさ、独自ドメイン無料、サイト表示速度に関する良い口コミが多かったです。
続いて悪い口コミ・評判です。
ConoHa WINGの悪い口コミ・評判
ConoHa WINGの悪い口コミ・評判をまとめると以下のとおりです。
ConoHa WINGの悪い口コミ・評判
- 障害が長時間続いてキツかった
- SSLエラーが起きてサイトが表示されない時間が続いた
- サポート対応が悪い
過去2回起きた大きな障害やサポート対応について、言及されているものが多い印象でした。
調べてみたところ、悪い口コミよりも良い口コミのほうが多かったです。
ConoHa WINGの評判について不安な方は下記記事も参考にしてください。良い評判と悪い評判を詳しくまとめています。
3. エックスサーバーの口コミ・評判は?
A. 良い口コミと悪い口コミをまとめました。全体的に良い口コミのほうが多かったです。
エックスサーバーの良い口コミ・評判
エックスサーバーの良い口コミ・評判をまとめると以下のとおりです。
エックスサーバーの良い口コミ・評判
- 表示速度が速い
- サポート対応が神だった
- アクセス集中に強い
特にサポート対応が良いと言っているユーザーが多い印象でした。
続いて悪い口コミ・評判です。
エックスサーバーの悪い口コミ・評判
エックスサーバーの悪い口コミをまとめると以下のとおりです。
エックスサーバーの悪い口コミ・評判
- エックスサーバーはコスパは悪い
- 管理画面が見にくい
悪い口コミとしては、管理画面の見づらさや月額料金について言及しているものが多かったです。
エックスサーバーに関しても、悪い口コミよりも良い口コミのほうが多い印象でした。
4. 有名ブロガーはどっちを使っている?
A. ConoHa WINGユーザーが多いです。
有名ブロガーの利用レンタルサーバー
ConoHa WING | エックスサーバー |
---|---|
・ヒトデさん ・両学長 ・マクリンさん ・サンツォさん ・Tsuzukiさん ・ヨスさん | ・クニトミさん ・きぐちさん ・クロネさん |
両方利用している人もいますが、全体的にはConoHa WINGユーザーが増えてきています。
5. アダルトサイトを運営する場合は?
A. ConoHa WINGもエックスサーバーも、アダルトサイトの運営は禁止されています。
アダルトサイトを運営したい場合は、シン・レンタルサーバーをおすすめします。
シン・レンタルサーバーは、エックスサーバーが運営しているレンタルサーバーです。
エックスサーバーと同等のスペックでありながら格安で使えるのが、シン・レンタルサーバーの強みです。
まとめ:迷うならConoHa WINGがおすすめ!
本記事ではConoHa WINGとエックスサーバーを細かく比較しました。
それぞれの違いは以下のとおりです。
ConoHa WINGとエックスサーバーの違い
おすすめ度 | 月額料金 | 初期費用 | 処理速度 | 管理画面 | 独自ドメイン | 無料お試し | サポート | 運営実績 | 運営会社 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ConoHa WING | (4.9) | 7/11(火)まで | 687円〜無料 | 国内最速 | 見やすい | 2つ永久無料 | なし | メール・電話・チャット | 2018年〜 | GMOインターネットグループ株式会社 |
エックスサーバー | (4.8) | 7/7(金)まで | 495円〜無料 | 十分早い | 少し見にくい | 1つ永久無料 | 10日間無料 | ※対応が良いと評判 | メール・電話・チャット2003年〜 | エックスサーバー株式会社 |
それぞれおすすめの人の特徴
ConoHa WING | エックスサーバー |
---|---|
・表示速度にこだわりたい ・使いやすいほうが良い ・複数サイトを運営予定 ・料金にこだわりたい | ・実績を重視したい ・サポートの質が高いほうが良い |
どちらか迷うのであれば、ConoHa WINGをおすすめします。
\ 国内最速&使いやすい /
\ シェアNo.1の安心感 /
なお、ConoHa WINGのブログの始め方は下記記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。