本記事で解決できること
- 主婦×ブログの相性が抜群の理由は?
- 主婦ブログの始め方は?
- 主婦ブログで稼ぐコツは?
この記事を書いている私の自己紹介
家事や子育てのスキマ時間で運営できるブログは、副業におすすめです。
実は主婦とブログはとても相性が良く、主婦ブロガーのなかには夫の給料を超えている人もいます。
そこで本記事では、ブログを始めようか考えている主婦の方に向けて、主婦のブログの始め方を5ステップで解説します。
そもそも主婦にブログがおすすめの理由やブログで稼ぐ7つのポイントも解説するので、ぜひ最後までご覧ください!
始め方の前に!主婦にブログがおすすめの理由5つ
ブログの始め方を解説するまえに、主婦にブログがおすすめの理由を5つ解説します。
主婦にブログがおすすめの5つの理由
- 家事や育児のスキマ時間を活用できるから
- 家事や子育ての経験を活かせるから
- 低コストで始められるから
- 月数万円稼げる可能性が高いから
- ブログを通じて新しいつながりができるから
1. 家事や育児のスキマ時間を活用できるから
主婦の場合、家事や育児でまとまった時間を取ることが難しいですよね……。
しかしブログは自分のペースで運営できるため、スキマ時間を活用することが可能です。
実際記事を書くときも、
- 記事のネタ出し:30分
- 記事の構成案作り:1時間
- 記事執筆:1時間〜2時間
のようになっているため、キリ良く作業を進めることができます。
「午前中の30分でネタ探し、午後の1時間で執筆」のようなやり方も十分可能です。
さらに、ブログに必要なのはPCだけなので場所を選びません。
子供の迎え待ちの車の中や、気分転換も兼ねてカフェで作業などもできます!
2. 家事や子育ての経験を活かせるから
主婦が普段から行っている家事や子育ての経験は、需要が非常に高いです。
実は家事や子育てで悩んでいる人は多く、
- 子供服の汚れを取る方法やおすすめアイテム
- 子供が泣き止まないときの対処法
- 保育園に入る前にやっておいたほうが良いこと
などは、多くの主婦が知りたがっています。
多くのブロガーの挫折原因は、「ネタ切れ」です。
しかし子育てや習い事など、実生活をそのままネタとして活かせるのは主婦の強みになります。
3. 低コストで始められるから
ブログの収益化を行う場合、ブログの運営費用は月1,000円ほどです。
ランチ1回分くらいなので、かなり安いですよね……!
ちなみにブログ以外の人気副業の場合、以下のように費用がかかります。
人気副業でかかる費用
- せどり:場所や仕入れが必要(稼ぐためには50,000円以上)
- ハンドメイド:材料や工具が必要(相場10,000円)
- プログラミング:スクール代が必要(月10万円以上)
ほかの副業だと自分に合わなかったときの失敗リスクが高いですが、ブログは月1,000円ほどなので失敗リスクが極端に低いです。
またブログが合わなかったとしても、ブログの経験はSNS運用やYouTubeなどの副業でも役立ちます。
ブログのライティング経験は、SNS投稿やYouTubeの台本作りに使えるからです!
4. 月数万円稼げる可能性が高いから
ブログは低コストで始められる一方で、約7割の人がブログで収益化を達成しています。
月5万円以上稼いでいる割合も5人に1人なので、ブログで月数万円稼ぐことはかなり現実的と言えそうです。
仮に月5万円稼げれば、年間で60万円の利益になります。
年間60万円あれば家計の支えにもなり、贅沢な旅行もできますよ。
さらにブログは資産性があるため、需要のある記事は長く読まれ、何もしなくても収益源となる可能性もあります。
このように低コストで大きなリターンが出る可能性があるのは、ブログの魅力でしょう。
5. ブログを通じて新しいつながりができるから
ブログで継続的に発信し続ければ、読者からコメントをもらえることもあります。
またブログと同時にSNS発信も始めれば、気の合うブログ仲間やママ友と出会える可能性もあるでしょう。
家族ができて新しい関係を作ることが難しいなか、子育てやブログの相談ができる友人ができるのは大きなメリットです。
まとめると、主婦にブログがおすすめの理由は以下5つです。
主婦にブログがおすすめの5つの理由
- 家事や育児のスキマ時間を活用できるから
- 家事や子育ての経験を活かせるから
- 低コストで始められるから
- 月数万円稼げる可能性が高いから
- ブログを通じて新しいつながりができるから
それでは具体的に、主婦ブログの始め方を5ステップで解説します。
主婦ブログの始め方|開設方法5ステップ
主婦がブログを始める場合は、以下5ステップで開設しましょう。
主婦ブログの開設方法5ステップ
- WordPressブログを開設する
- WordPressテーマを決める
- ASPに登録する
- 発信ジャンルを決める
- 記事を書く
順番に解説します。
1. WordPressブログを開設する
ブログには、無料ブログとWordPressブログの2種類があります。
WordPressブログがおすすめの理由は、無料ブログと比べて以下のような違いがあるからです。
無料ブログとWordPressブログの違い
無料ブログ | WordPressブログ | |
---|---|---|
サービス | note、アメブロ、はてなブログなど | WordPress |
費用 | 無料 | 月1,000円ほど |
集客 | 弱い | 強い |
収益化の自由度 | 低い | 高い |
発信の自由度 | 低い | 高い |
デザイン性 | 低い | 高い |
サービス終了リスク | あり | なし |
上記の表を見ると一目瞭然ですが、無料ブログは無料な点を除けば、魅力的な部分がほとんどありません。
一方でWordPressブログは月1,000円ほどの費用が必要ですが、集客や収益化、デザイン性など、全ての点が優れています。
よってブログの収益化を目指すなら、WordPressブログを開設するようにしましょう。
WordPressブログの開設方法は、下記記事で詳しく解説しています。最短10分で開設できるので、ぜひ参考にしてください。
2. WordPressテーマを決める
WordPressテーマとは、ブログの見た目や使いやすさを向上させるものです。
着せ替え機能のようなものですよ!
WordPressテーマを利用するメリットは3つあります。
WordPressテーマを利用するメリット
- 吹き出し機能の追加など、記事制作効率が上がる
- SEOに最適化されて、検索結果を狙いやすくなる
- デザイン性が上がって、読者の好感度が上がる
ブログの収益化にはWordPressテーマの利用が必須となるため、必ず導入するようにしましょう。
WordPressテーマには無料、有料どちらもありますが、本気で稼ぎたいなら有料テーマがおすすめです。
有料テーマがおすすめの3つの理由
- 装飾機能が豊富だから
- より簡単な操作でブログ運営できるから
- サポートが充実しているから
無料テーマから始めて、有料テーマに移行する方も多いですが、その場合は引っ越し作業が大変となります……
有料テーマは1万円〜2万円で購入できるので、初期投資で導入することを強くおすすめします。
WordPressテーマのおすすめについては、下記記事で詳しく解説しています。無料・有料どちらも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
3. ASPに登録する
ASPとはアフィリエイト提供サービスのことで、広告主とブロガーを仲介する会社です。
そもそもアフィリエイトとはブログの稼ぎ方の1つで、広告主の代わりに商品やサービスを紹介し、ユーザーが購入するたびに報酬を得る方法です。
アフィリエイトはブログの一番の収入源となるため、ASPの無料登録を必ず行いましょう。
主婦におすすめのASPは、以下5つです。ASPごとに扱っている広告が異なるため、全て無料登録することをおすすめします。
ブログ初心者におすすめのASP5選
特徴 | |
---|---|
もしもアフィリエイト | ボーナス報酬が魅力的! Amazonアフィリエイトも利用できる |
A8.net(※審査なし) | 業界最大手!広告数が圧倒的 |
アクセストレード | 金融や転職に強い! セルフバックも魅力的 |
afb | 美容や健康に強い! 消費税分も報酬になる |
バリューコマース | 物販系アフィリエイトに強い!Yahoo!も利用できる |
4. 発信ジャンルを決める
ブログは記事を書く前に、発信ジャンルを決めることをおすすめします。
発信ジャンルを決めるべき理由は、ジャンルによって稼ぎやすさが全然違うからです。
稼ぎにくいジャンルを選んでしまうと、どれだけ努力しても収益を一向に伸ばすことができません。
そのため以下の特徴に当てはまるような、稼ぎやすいジャンルを選ぶようにしましょう。
稼ぎやすいジャンルの特徴
- 市場規模が大きい
- 現在結果を出しているブログがある
- アフィリエイトがある
- 自分の経験がある
- 自分の興味・関心がある
上記の条件に当てはまるものは、結果を出しやすいです。
「ブログはジャンル選びが9割」とも言われるので、ジャンル選びは慎重に行いましょう。下記記事で詳しい選び方を解説しています。
5. 記事を書く
発信ジャンルを決めたら、いよいよ記事の執筆です。
記事を書くときは、以下の5ステップで書くことをおすすめします。
記事を書くときの5ステップ
- 検索されやすいキーワードを調べる
- 記事のターゲットとニーズを深ぼる
- 記事の構成を考える
- 記事を書く
- 記事の装飾をする
「なんだかめんどくさそう……」と感じる方もいると思いますが、慣れてしまえば1記事3時間〜5時間くらいで書けます!
またブログで結果を出している人は、全員上記の5ステップを大切にしているので、ぜひ実践してみてください!
記事の書き方については、下記記事で詳しく解説しています。こちらもあわせてご覧ください。
主婦ブログの始め方|稼ぐコツ7個
続いて、主婦がブログで稼ぐコツを7個紹介します。意識するだけで結果が全然違うので、ぜひ取り入れてみてください!
ブログで稼ぐ7つのコツ
- 収益化はアフィリエイトをメインにする
- 高単価アフィリエイトを活用する
- セルフバックを活用する
- SEO対策をする
- ユーザーファーストの記事を書く
- SNSを活用する
- 継続する
順番に解説します。
1. 収益化はアフィリエイトをメインにする
ブログの収益化の方法は、主に2つです。
ブログの収益化の方法
- Googleアドセンス:ユーザーが広告をクリックするごとに報酬が発生
- アフィリエイト:ユーザーが広告から購入するごとに報酬が発生
ブログの収益化のメインをアフィリエイトにすべき理由は、アフィリエイトのほうが報酬単価が高いからです。
Googleアドセンスは、Google広告をクリックするだけで報酬が発生する手軽さが売りですが、1クリック20〜30円が相場です。
1PVに換算すると、1PV0.2円〜0.3円が相場とされています。
一方でアフィリエイトの報酬単価は平均3,000円程度で、高いものだと1件10,000円以上のものもあります。
アフィリエイトを活用すれば、少ないアクセス数でも収益化は十分可能です。
そのためGoogleアドセンスはサブで利用して、メインの収益化はアフィリエイトで行いましょう。
なお、下記記事ではブログの収益化の方法について詳しく解説しています。こちらもあわせて参考にしてください。
2. 高単価アフィリエイトを活用する
アフィリエイトの報酬は1件数百円から1件数万円までさまざまですが、できるだけ高単価なアフィリエイトを活用するようにしましょう。
高単価アフィリエイトがおすすめの理由は、稼ぐ効率が良いからです。
たとえばブログで月10万円を目標にした場合で、考えてみます。
月10万円をブログで稼ぐ例
■1件100円の報酬の場合
100円×1,000件=100,000円
■1件10,000円の報酬の場合
10,000円×10件=100,000円
同じ結果でも、必要な件数が全く違いますよね……
ちなみに「報酬が高いほうが成約も難しいんじゃないの……?」と考える方もいますが、これは間違いです。
報酬の高さと難易度は比例せず、1件100円でも1件10,000円でも同程度の努力量が必要になります。
そのためどうせ努力するなら、報酬が高いアフィリエイトでがんばりましょう!
目安の報酬は、1件3,000円です。
なお高単価アフィリエイトについては、下記記事で25ジャンル紹介しています。1件10,000円以上の報酬も多数あるため、ぜひアフィリエイト選びに活用してください!
3. セルフバックを活用する
セルフバックとは、アフィリエイト商品に自分で申し込んで報酬を得る方法です。
「そんなことしていいの……?」と不安になる方もいるかもしれませんが、セルフバックはASP公式が認めている稼ぎ方です!
セルフバックを活用すれば、無料で3万円〜5万円を稼ぐことが可能なので、積極的に利用しましょう。
セルフバックの例
- クレジットカード作成:10,000円
- FX口座開設:15,000円〜30,000円
- 動画配信サービス無料体験:1,500円
- 資料請求:2,000円
ブログの初期費用を回収することもできますよ!
ちなみにセルフバックをするなら、ASPのなかでも『A8.net』がおすすめです。
A8.netは国内最大手のASPで、セルフバックで扱っている商品も豊富に用意されています。
審査なしで無料登録できるため、まずは『A8.net』でセルフバックを試してみてください!
4. SEO対策をする
SEOとは「検索エンジン最適化」のことで、端的にいえば「Google検索で上位表示させること」を指します。
SEO対策をして記事を上位表示させることで、ブログのアクセス増加を期待できます。
ブログの収益を伸ばすためには、アクセス数を伸ばすことが必須条件です。
たとえば、どんなに美味しいお店でも、お客さんが来なかったら売り上げは0円ですよね!
ユーザーが自分の悩みを解決するときにGoogle検索を利用することが多いため、SEO対策をしっかり行いましょう。
具体的なSEO対策としては、以下のようなものがあります。
SEO対策の例
- 検索されやすいキーワードを調べる
- WordPressテーマを利用する
- 記事の見出しをわかりやすくする
- 内部リンクを繋げる
- 被リンクを獲得する
一度に全てをやる必要はありませんが、ブログ運営をするなかで徐々にできるようにしましょう。
ブログのSEO対策については、下記記事で詳しく解説しています。こちらもあわせてご覧ください。
5. ユーザーファーストの記事を書く
ユーザーファーストな記事とは、読者が「読んで良かった!悩みが解決した!」と思うような記事を指します。
ユーザーファーストの記事を書くべき理由は、Googleが重視している評価基準だからです。
Google の自動ランキング システムは、検索エンジンでのランキングを上げることではなく、ユーザーにメリットをもたらすことを主な目的として作成された、有用で信頼できる情報を検索結果の上位に掲載できるように設計されています。
出典:Google検索セントラル
読者目線のない自分中心の記事は、Google検索で上位表示されることがないため注意しましょう!
ユーザーファーストに欠けた記事の特徴
- 日記を書いている
- 読者の悩みを解決していない
- 読者のニーズを考えていない
特に注意したいのが、日記です。
よくアメブロで見かける芸能人の日記は、芸能人だからこそ需要があります。
私も含めて一般人が書いても日記の需要はないため、読者のためになるような記事を書くようにしましょう。
ブログと日記の違いは下記記事で詳しく解説しています。こちらもあわせて参考にしてください。
6. SNSを活用する
SNSを活用するメリットは3つあります。
SNSを活用する3つのメリット
- SEOに依存しない集客ができる
- 読者の信頼度が上がる
- ブログ仲間と情報交換できる
SNS活用の最大のメリットは、SEOに依存しない集客ができる点です。
ブログはSEO集客がメインだと解説しましたが、SEOはGoogleのアルゴリズムの変化によって、検索順位が突然落ちてしまうリスクがあります。
アルゴリズムの変化で、収益がガクンと落ちることもあります……
しかしSNSで記事を宣伝しておけば、SNS経由から一定の集客をすることが可能です。
フォロワー数が多いほど、集客効果も大きくなります!
また記事の読者が「この記事で言ってることを信用していいのかな……」と不安になった場合も、SNSの投稿で人柄を知って信用してくれることがあります。
以上、集客や信頼度の観点からSNSの利用は効果的なので、積極的に活用するようにしましょう。
ちなみにTwitterとInstagramは、得意なほうでOKです。
7. 継続する
ブログは費用も安く始める人も多いですが、挫折してしまう人も多いです。
ブログで挫折してしまう原因は、稼げない期間に耐えられないからです。
ブログは一定期間運営しないと結果が出にくいため、最低でも1年は運営するようにしましょう。
ブログが短期間で結果が出ない理由は3つあります。
ブログが短期間で結果が出ない理由
- Googleがサイトを評価するのに4ヶ月〜1年かかるから
- 自分のスキル上達に時間がかかるから
- ブログで稼ぐために必要な記事数に達するのに時間がかかるから
最初の半年くらいは収益0円なのが普通なので、焦らずコツコツ運営するようにしてください!
主婦ブログの始め方の注意点3つ
続いて、主婦ブログを始めるときの注意点も3つ紹介します。
主婦ブログを始めるときの注意点3つ
- YMYLジャンルは避ける
- 特化ブログを運営する
- 周りと比較しない
順番に解説します。
1. YMYLジャンルは避ける
YMYLジャンルを避けるべき理由は、Googleの評価が特に厳しいジャンルだからです。
そもそもYMYLとは「Your Money or Your Life」の略で、端的にいえば「人々の生活やお金に密接したジャンル」という意味です。
具体的なYMYLジャンルとしては、以下のようなものが該当します。
YMYLジャンルの例
- 医療
- 健康
- 投資
- 金融
- 宗教
- 政治
YMYLジャンルの評価が厳しい理由は、間違った情報が伝わると人々に及ぼす影響が大きいからです。
たとえば病気の治療方法で間違った情報が検索上位にあったら、かなり危ないですよね……
そのためYMYLジャンルは医者や弁護士が監修したページが上位に表示されるように設計されており、個人ブログの情報は上位になりにくくなっています。
YMYLジャンルにおいて、SEOでアクセスを増やすのは不可能なので、注意しましょう。
なお「自分の発信ジャンルがYMYLか気になる……」という場合は、一度発信ジャンルに関連したキーワードで検索することをおすすめします。
検索結果の上位が全て企業サイトや監修サイトの場合は、YMYLジャンルの可能性が高いです。
2. 特化ブログを運営する
ブログには「雑記ブログ」と「特化ブログ」の2種類があります。
それぞれの特徴は、以下のとおりです。
雑記ブログと特化ブログの特徴
- 雑記ブログ:ジャンルを絞らずに、好きなように発信するブログ。
- 特化ブログ:ジャンルを絞って、統一感を持って発信するブログ。
このとき、ブログの収益化において特化ブログをおすすめする理由は3つあります。
特化ブログをおすすめする3つの理由
- Googleがサイトを評価しやすくSEOに有利だから
- 情報に統一感があったほうが読者の信頼性も上がるから
- 1つの情報を突き詰めたほうが執筆効率が良いから
特にSEOの観点で、特化ブログは有利です。
Googleはサイトの信頼性や専門性を評価するため、情報に統一感があったほうがSEO評価も上がりやすくなっています。
1つのジャンルに絞るのが難しい場合も、最大3つまでに絞って運営するようにしましょう。
雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットについては、下記記事で詳しく解説しています。こちらもあわせてご覧ください。
3. 周りと比較しない
周りと比較すべきではない理由は、焦って空周りするおそれがあるからです。
SNSを見ていると、「ブログを始めて1ヶ月で収益化達成!」や「ブログ1年で月100万円いきました」などの投稿を見かけます。
しかし上記のような投稿は、全く気にする必要はありません。
なぜならブログ運営に費やせる時間は人それぞれであり、投稿内容が嘘かもしれないからです。
逆に焦ってしまうと、質の低い記事を量産してしまったり、悪質なコンサルに申し込んでしまったりと良いことがありません。
そのため生活の主軸は家事や育児にして、余った時間でコツコツ運営するような気持ちでブログに臨みましょう。
主婦ブログの始め方のよくある質問
1. ブログの平均収入はいくらですか?
A. ブログの平均収入は57,725円です。
全国アフィリエイトマーケティング協会のデータを参照すると、ブログの平均収入は57,725円という結果になりました。
なお、上記データを見ると、5人に1人がブログで月5万円以上の収益を得ていることがわかります。
5人に1人なら、なんとかなりそうですよね!
ブログの平均収入については、下記記事でも解説しています。こちらもあわせてご覧ください。
2. ブログの平均作業時間はどれくらいですか?
A. 平均2.66時間/日です。
アフィリエイト市場調査2022によると、ブログで月10万円以上稼いでいる人は、1日平均2.66時間作業しています。
ただし上記の時間は、記事の作成を外注化しているケースもあるため、あくまで参考程度にしましょう。
所感ですが、ブログで本気で結果を出したいなら最低1日3時間はブログ運営に向き合いたいところです。
スキマ時間などを利用しながら、まずは3時間運営することを意識しましょう。
3. スマホのブログの始め方はありますか?
A. はい、あります。最短5分で開設可能です。
スマホでもブログを始める方法はあります。詳しくは下記記事を参考にしてください。
ただしブログ運営は、PCのほうが効率が良いです。
なぜならPCのほうが画面が大きく、執筆や装飾をしやすいから。
そのため基本的なブログ運営はPC、外出先や移動中はスマホのような使い分けをおすすめします。
4. 参考にすべき主婦ブログはありますか?
A. 3つ紹介します。
主婦ブログで勉強なるものは、以下の3つです。
参考にすべき主婦ブログ
くうかんしんぷるライフは、収納・インテリアや家計管理を中心としたブログです。
発信内容はもちろんのこと、サイトのデザインもおしゃれで勉強になります。
アカリノオトは、幼児教育を中心に発信しているブログです。
色使いやデザインがとにかく素敵で、見ているだけで楽しくなります。幼児教育という発信内容もママブロガーならではなので、ぜひ参考にしてください。
おうちで働くママLifeは、イラストを中心に発信しているブログです。
専業主婦目線でお金の稼ぎ方を発信しているブログで、発信内容が勉強になります。
紹介したブログ以外にも、主婦ブログで結果を出している人は大勢います。
ぜひ自分の発信ジャンルにあわせて、参考例を探してみてください
主婦にブログはおすすめ!まずは始めてみよう!
以上、本記事では主婦のブログの始め方を解説しました。
主婦にブログがおすすめの理由は5つあります。
主婦にブログがおすすめの5つの理由
- 家事や育児のスキマ時間を活用できるから
- 家事や子育ての経験を活かせるから
- 低コストで始められるから
- 月数万円稼げる可能性が高いから
- ブログを通じて新しいつながりができるから
以上の理由から、主婦×ブログは相性が良いので、ぜひ始めてみてください!
主婦のブログの始め方は、以下のとおりです。
主婦ブログの開設方法5ステップ
- WordPressブログを開設する
- WordPressテーマを決める
- ASPに登録する
- 発信ジャンルを決める
- 記事を書く
WordPressブログの始め方は下記記事でも解説しています。画像付きなので、ぜひ参考にしてください。