noteとブログはどっちが稼げる?8つの違いからブログがおすすめの理由を解説

本記事で解決する悩み

  • noteとブログってどっちが稼げるの?
  • noteとブログのそれぞれの稼ぎ方は?
  • noteとブログの違いは?

この記事を書いている私の自己紹介

  • ブログ歴2年、月収6桁達成ブロガー
  • 本業でWebメディア編集者
  • ディレクション&記事制作通算100本以上

これからブログ運営を始める場合、「noteとWordPressブログのどっちが稼げるのか」気になりますよね。

結論は、WordPressブログのほうが稼ぎやすいです。

セイジ

WordPressブログのほうが稼ぐ自由度が高いからですね!

とはいえ、もっと詳細を知りたい人が多いと思います。

そこで本記事ではnoteとWordPressブログのそれぞれの稼ぎ方、そしてなぜWordPressブログのほうが稼ぎやすいのか詳細を解説します。

これからブログを運営予定の方は、ぜひ参考にしてください。

目次

結論:ブログのほうが稼げる

ブログのほうが稼げる理由は、noteよりも収益化や集客の自由度が高いからです。

noteで稼ぐ場合は記事の販売がメインとなりますが、1記事の相場が100円〜500円と単価が安いです。

またnoteの集客はSNSがメインとなるため、集客のしやすさがフォロワー数に依存してしまいます。

一方ブログで稼ぐ場合は、アフィリエイトをメインとするため、1件5,000円〜10,000円と単価が高いです。

またブログはSNSに加えてGoogle検索を活用したSEO集客も期待きるため、noteよりもアクセス数を増やしやすく、結果的に収益を伸ばせます。

noteで稼ぐ4つの方法

そもそもnoteで収益化を目指した場合、どのような方法があるのか整理しておきましょう。

noteで稼ぐ方法は大きく4つあります。

noteで稼ぐ4つの方法

  • 有料noteやマガジンの販売
  • メンバーシップ
  • クリエイターサポート
  • アフィリエイト(Amazonのみ)

順番に解説します。

1. 有料noteやマガジンの販売

noteで収益化をする場合、一番オーソドックスな方法です。

自分で書いた記事を有料で販売する方法で、誰でも始めることができます。

記事の販売方法は、有料noteとマガジンの2つがあります。

有料noteとマガジンの違いは以下のとおりです。

  • 有料note:記事を1本ずつ販売する方法
  • マガジン:記事を数本まとめて販売する方法

「記事を1本ずつ買うよりも、マガジンで買ったほうが安い」という訴求でマガジンを活用することが多いです。

記事単価は100円〜500円程度ですが、「完全攻略!ブログで稼ぐロードマップ」のような情報商材は5,000円程度で販売されることもあります。

有料noteやマガジンは始めやすい一方で、認知度がないとそもそも購入されないのがデメリットです。

2. メンバーシップ

メンバーシップとはnoteのサブスクリプション機能で、2022年から開始したサービスです。

有料noteやマガジンは記事を販売することで収益が発生しますが、メンバーシップは記事を書かなくても毎月収益が発生する点が魅力です。

メンバーシップの参加者は、有料noteやマガジンを含め、全ての記事が閲覧できるようになります。

メンバーシップの費用は、500円〜1,000円程度で設定しているクリエイターが多いです。

サブスクリプション形式で毎月一定の収益が見込める点がメリットですが、クリエイターとして知名度が必要な点や継続的な発信がないと参加者が減ってしまう点がデメリットとなります。

3. クリエイターサポート

クリエイターを支援する機能で、いわゆる「投げ銭」です。

クリエイターの発信に魅力がある場合、応援の意味を込めて読者がサポートをしてくれる場合があります。

読者は任意の額で支援することができます。

クリエイターサポートは読者に委ねられるため、収益のメインにするのは難しいでしょう。

4. アフィリエイト(Amazonのみ)

アフィリエイトとは商品やサービスを企業の代わりに紹介して、購入されるたびに報酬(紹介料)を得る方法です。

noteの場合は、Amazonの商品を紹介することだけ許可されています。

利用者の多いAmazonの商品で報酬を得られる点が魅力ですが、Amazonアフィリエイトだけで収益を伸ばすのは難しいです。

理由はAmazonアフィリエイトは紹介料が低いからです。

▲出典:Amazon

Amazonの紹介料率は上記のようになっており、たとえば1,000円の本を販売しても30円の収益にしかなりません。(本の紹介率は3%のため)

よってAmazonアフィリエイトも、noteの収益化においては補助的な活用となるでしょう。

ブログで稼ぐ2つの方法

ブログの収益化についても、主要な2つの方法を整理しておきましょう。

ブログで稼ぐ2つの方法

  • Googleアドセンス
  • アフィリエイト

順番に解説します。

1. Googleアドセンス

ブログ 稼ぐ Googleアドセンス

Googleアドセンスは、クリック型報酬と呼ばれています。

ブログ内に掲載したGoogleの広告をユーザーがクリックするごとに収益が発生します。

Googleアドセンス 例
▲赤枠で囲われたのがGoogleアドセンス(出典:リベラルアーツ大学

Googleアドセンスは収益化しやすい一方で、単価が低いのがデメリットです。

Googleアドセンスは1クリック20円〜30円が相場とされており、PV数にすると1PV0.2円〜0.3円程度になります。

ブログを開設した直後はPV数も低いため、数十円程度の収益にしかならないでしょう。

よって多くのブロガーはGoogleアドセンスを収益のメインとはせず、サブとして利用することが多いです。

2. アフィリエイト

ブログ 稼ぐ アフィリエイト

アフィリエイトは、ブログの1番の収益源です。

先述したとおり、アフィリエイトは企業の代わりに商品やサービスを紹介して、読者が購入するたびに報酬を得る方法です。

ブログがnoteよりも稼ぎやすい理由は、アフィリエイトを自由に活用できる点にあります。

noteではAmazonアフィリエイトのみ利用できる一方で、ブログはクレジットカードや化粧品、ジムなど、さまざまな商品やサービスを紹介可能です。

またAmazonアフィリエイトは報酬が低い点がデメリットでしたが、ブログで活用できるアフィリエイトは1件5,000円や10,000円など高単価な案件も数多くあります。

そのためブログの発信ジャンルにあわせて適切にアフィリエイトを活用すれば、収益を大きく伸ばすことができます。

なおブログで利用できる高単価アフィリエイトは、下記記事でまとめています。1件10,000円以上の案件も多数あるため、ぜひジャンル選びの参考にしてください。

noteとブログの8つの違い

noteとブログには収益化方法以外にも、8つの違いがあります。

それぞれの違いを表にまとめると、以下のとおりです。

noteとブログの8つの違い

noteブログ
プラットフォームnoteWordPress
運営費用無料月1,000円程度
始めやすさすぐにできる初期設定が必要
収益方法記事がメイン広告がメイン
集客方法SNSやハッシュタグSEOやSNS
カスタマイズ性なしあり
資産性一時的永続的
解析の充実度ほとんどできないできる

順番に解説します。

1. プラットフォーム

note WordPress 違い
noteブログ
noteWordPress

個人ブログを開設する場合は、『WordPress』というソフトを利用するのが一般的です。

両者の違いは、家で考えるとわかりやすいです。

noteの場合は、note株式会社が建てた家の1室を借りてブログ運営をするイメージです。

家は自分以外も複数の人が借りている状態のため、利用者同士で交流ができます。

一方で家の所有者は会社にあるため、発信内容やアフィリエイトなど、ルールを破った場合は利用できなくなるおそれもあります。

個人ブログであるWordPressは、自分で家を建てて運営するイメージです。

所有者は自分であるため、誰かに縛られることなく自由に運営ができます。

利用者は自分だけなのでブログ内で誰かと交流するのは難しいですが、発信や収益化の自由度が高くマネタイズしやすい点が魅力です。

WordPressブログを始める方法は、下記記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

2. 運営費用

noteブログ
無料月1,000円程度

noteは無料で始めることができます。

月額500円のnoteプレミアムもありますが、noteの記事販売は無料プランで十分可能です。

一方でWordPressブログは、サーバー代として月1,000円程度の費用がかかります。

サーバーとはサイトの情報を保存する機械のことで、WordPressブログを開設するために必須のものです。

セイジ

WordPressブログのサーバーは、レンタルサーバーを利用するのが一般的です!

noteよりも自由度が高いぶん、運営費用がかかる点はブログのデメリットです。

ただし費用を回収して、実質無料で運営する方法もあります。下記記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

3. 始めやすさ

noteブログ
すぐに始められる初期設定が必要

noteはメールアドレスやGoogleアカウント、Twitterアカウント、Appleアカウントがあれば、誰でもすぐに始めることができます。

プロフィールの設定方法や記事のガイドラインもあるため、ブログ初心者でも迷うことなく開始できるでしょう。

一方でWordPressブログは、インストール後に初期設定が必要です。

WordPressブログの初期設定は難しくないため誰でもできますが、noteほど簡単ではないのがデメリットになります。

セイジ

自由度が高いということは、そのぶん自分で手を動かす必要もあることは理解しておきましょう。

なおWordPressの初期設定方法は下記記事で解説しています。30分〜1時間程度で完了するため、あわせてご覧ください。

4. 収益方法

noteブログ
記事がメイン広告がメイン

noteは、有料noteやマガジン、メンバーシップなど、いずれも記事を主軸とした収益方法となります。

一方でWordPressブログは、Googleアドセンスやアフィリエイトなど広告がメインとなります。(商品やサービスを紹介するアフィリエイトは広告に該当します)

先述したとおり、noteは

  • 1記事100円〜500円程度で単価が低い
  • そもそも認知度がないと売れない

という特徴があるため、収益を伸ばすのは難しいです。

ただしファンがつけば、日記やエッセイなどの自分の考えを綴ったものでも収益化できる点は魅力でしょう。

一方でWordPressブログは、

  • 1件10,000円などの高単価アフィリエイトを活用できる
  • 認知度がなくてもSEOで集客できる

という特徴があるため、収益を伸ばすのに向いています。

月5万〜100万円を安定して稼ぎたいなら、WordPressブログを運営するのがおすすめです。

5. 集客方法

noteブログ
SNSやハッシュタグSEOやSNS

noteはブログよりもSEO集客が弱いため、基本的にSNSを活用した集客になります。

セイジ

noteで記事を作ったら、Twitterで宣伝する方法が主流です。

そのためSNSフォロワー数が多ければ集客も見込めますが、SNSのフォロワー数が少ないと拡散性も低いため、集客に苦戦するでしょう。

またnoteは、ハッシュタグを利用した集客方法もあります。

▲出典:note

記事にハッシュタグをつけることで、note内のハッシュタグから流入が発生することがあるでしょう。

一方でWordPressブログはSEO流入をメインに、補助的にSNSを活用する方法が主流です。

Google検索をしたときに記事が上位に出るように設計をして、アクセス数増加を狙うのがWordPressブログの基本戦略となります。

Googleの世界シェアは85%以上で圧倒的です。(出典:総務省

よってGoogle検索で上位を取れば、SNS集客よりも安定的に多くのアクセス数を獲得することができます。

またSNSのようにフォロワー数がいなくても集客できる点もSEOの魅力です。

6. カスタマイズ性

noteブログ
なしあり

カスタマイズ性とは、ブログの見た目やカテゴリー設計、装飾機能のことです。

noteはカスタマイズ性がなく、noteが提供する機能内でしかアレンジできません。

noteでできることとしては、

  • 大見出し(h2)、小見出し(h3)の設定
  • 強調
  • 画像挿入
  • 目次
  • 箇条書き

などであり、基本的な機能しかありません。

一方でWordPressブログの場合は、下記のようなおしゃれサイトを作れるくらいカスタマイズ性が高いです。

▲出典:アカリノオト

サイトの見た目だけではなく、記事内では、

  • 表作り
  • マーカー機能
  • 吹き出し機能
  • 囲い込み
  • Q&A機能

などを利用できます。

▲WordPressの記事内の機能(SWELLを使用)

離脱を防ぐためにも、記事の読みやすさは重要です。

装飾機能が豊富なWordPressブログは、noteよりも読みやすい記事を作りやすいでしょう。

なお、ブログをおしゃれにしたい場合は、WordPressテーマの利用が必須です。

下記記事でおすすめのWordPressテーマを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

7. 資産性

noteブログ
一時的永続的

資産性とは、自分の書いた記事を残すことができるかどうかです。

記事は情報の質が高ければ、1年、2年と数年単位で読まれることもあります。

長く読まれる記事は、自分が寝ている間や働いている間もお金を作る貴重な収益源となり得ます。

よってブログにおいて資産性は重要な要素ですが、noteの場合は資産は一時的と捉えたほうが良いでしょう。

なぜならnoteは会社のサービスを借りて運営しているからです。

noteはあくまで会社が運営しているものなので、

  • 突然のサービス終了
  • 規約違反による記事の削除

などのリスクがあります。

過去に『Yahoo!ブログ』や『LINE BLOG』がサービス終了した事例もあるため、大手ブログであってもサービスが終了するリスクがあることは理解しておきましょう。

サービス終了や記事削除の対象となった場合、自分の記事の資産性はゼロになってしまいます。

セイジ

せっかく書いた記事が消されたら悲しすぎますよね……

一方でWordPressブログは自分自身でサーバーを借りて開設するため、サービス終了のリスクはありません。

また記事が削除されることもないため、自分が書いた記事を守り続けることができます。

自分が努力して書いた記事を資産として守り続けられるのは、WordPressブログを開設する最大のメリットとなるでしょう。

8. 解析の充実度

noteブログ
ほとんどできないできる

noteでもブログでも稼ぐためには、アクセス数を増やすことが重要です。

noteの場合はアクセス数が増えることで認知度が上がり、有料noteやマガジンの購入率も上昇します。

WordPressブログの場合はアクセス数が上昇することで、アフィリエイトの購入率が上昇します。

どちらでも重要なアクセス数ですが、アクセス数を上げるためには解析ツールの利用が重要です。

解析ツールを利用することで、

  • 記事には何経由で流入してきたのか(SEOなのか、SNSなのか)
  • どんなキーワードで検索上位を取れているのか
  • 記事の滞在時間はどれくらいなのか

などを分析できます。

しかしnoteの場合、解析ツールはほとんど使えません。

noteで用意されているクリエイターツールでは、PV数、コメント数、スキの数しか確認できないため、具体的な改善方法を考えることができないでしょう。

一方でWordPressブログは、Googleが提供している解析ツールを無料で利用できます。

たとえば『Googleサーチコンソール』と呼ばれる検索解析ツールを利用すれば、

  • どんなキーワードで検索上位を取っているのか
  • 記事のクリック率
  • 記事の表示回数

などを具体的な数値で知ることができます。

解析ツールで数値を知り、仮説を立てながら改善することで、記事のアクセス数と収益率は改善します。

よってこのような解析ツールの充実度も、WordPressのほうが稼ぎやすい理由となるでしょう。

noteとブログのどっちをやるべき?

冒頭で「ブログのほうが稼げる」と記載しましたが、稼ぎたい金額や書きたい記事のジャンルによって、どちらを利用すべきかは変わります。

noteとブログのどちらを利用するべきかについて、5つの判断基準を用意しました。

noteとブログの5つの判断基準

  • 日記やエッセイを書きたいならnote
  • 無料ですぐ始めたいならnote
  • 大きく稼ぎたいならブログ
  • SNSが苦手ならブログ
  • 資産として残したいならブログ

順番に解説します。

日記やエッセイを書きたいならnote

日記やエッセイはSEOだと埋もれてしまうため、WordPressブログで発信するのはおすすめしません。

一方でnoteはハッシュタグ機能やコメント機能があるため、日記やエッセイとの相性が良いです。

noteには複数のハッシュタグが用意されており、記事を投稿する際にハッシュタグをつけることができます。

ハッシュタグをつけることでnote運営がユーザーに記事をおすすめしてくれるため、自分を知らないユーザーが記事を読んでくれることがあります。

また記事を読んだあとに感想をコメントできる機能もあるため、ユーザーと交流も可能です。

結果的にユーザーが自分のファンになり、エッセイや日記の記事購入も期待できるでしょう。

よって、「自分の想いや考えを綴ったエッセイや日記を読んでもらいたい、感想が欲しい」という場合はnoteがおすすめです。

無料ですぐに始めたいならnote

WordPressブログでSEO集客を本格的に行いたいなら、初期設定やカテゴリー設計などが必要です。

WordPressブログの設計は難しくはありませんが、すぐに記事が書きたい人や記事を書く以外の勉強はしたくない人もいるでしょう。

そのような場合は、noteがおすすめです。

noteはメールアドレスやGoogleアカウントなどがあれば、それ以上の設定は必要なく始めることができます。

WordPressブログほど集客は望めませんが、記事を書くことに専念したい場合はnoteのほうが向いています。

大きく稼ぎたいならブログ

月10万、月100万と収益を伸ばしていきたいなら、WordPressブログを利用すべきです。

ブログの収益化の鍵を握るのは、

  • 集客のしやすさ
  • 単価の高さ

の2つです。

集客については、noteはSNSやハッシュタグが中心となりますが、WordPressブログはSEOとSNSが中心となります。

Googleを中心としたSEO集客は、フォロワーに依存するSNS集客やnote利用者内に限定されたハッシュタグ集客を遥かに上回ります。

そのため集客のしやすさは、WordPressブログが圧倒的です。

また単価の高さについても、1記事300円程度で販売することの多い有料noteよりも、1件10,000円の案件などを利用できるWordPressブログのほうが優れているでしょう。

以上のことから、収益の観点ではnoteよりもWordPressブログがおすすめできます。

ブログで利用できる高単価案件は下記記事で詳しく紹介しています。1件10,000円以上の案件も豊富にあるため、ぜひ参考にしてください。

SNSが苦手ならブログ

TwitterやInstagramをビジネス的に運用するには、記事執筆とは別のスキルが必要です。

Twitterの場合は短い文章でキャッチーに書くライティング力、Instagramの場合はタップしたくなるデザイン力が必要となります。

「記事を書くのは好きだけど、SNSは苦手」という場合は、SEO集客がメインとなるWordPressブログがおすすめです。

ブログで月100万円以上稼ぐ人のなかには、SNS運用をほとんどしていない人も大勢います。

セイジ

フォロワー数百人程度の人も珍しくありません!

資産として残したいならブログ

先述したとおり、noteは企業のサービスであるため、サービス終了や記事削除のリスクが伴います。

一方でWordPressブログは自分でサーバーを借りて運営するため、記事が消されるリスクはありません。

よってブログを資産として残して行きたいなら、WordPressブログを活用しましょう。

一度評価された記事は長く検索上位に残り続け、数年間収益を生み出してくれることもあります。

以上、総合的に判断すると、noteよりもWordPressブログのほうが優れている点が多いです。

どちらか迷っている場合は、まずはWordPressブログを始めることをおすすめします。

WordPressのインストールや初期設定も、『ConoHa WING』のレンタルサーバーを利用すれば、初心者でもすぐに設定が完了します。

またWordPressの初期費用を回収して、実質無料で運営することも可能です。

セイジ

試しに1年だけ実質無料で運営して、あわなかったらやめるのも全然アリですよ!

noteとブログを組み合わせるのもおすすめ!

noteかブログか片方ではなく、両方組み合わせて利用する方法もおすすめです。

組み合わせ方を紹介します。

組み合わせ例1:noteで人柄を発信する

ブログ:特定ジャンルで発信
note:エッセイや日記で人柄を発信

→noteでファンになってもらい、ブログでやっていることを紹介する。
→すでに信頼があるため、ブログ内の商品の購入率が上がる。

組み合わせ例2:ブログノウハウを有料noteで販売する

ブログ:特定ジャンルで発信
note:ブログのマネタイズ方法を有料noteで販売

→ブログで稼いだ経験を載せているので説得力があり、有料noteの購入率が高い

上記のような組み合わせを行えば、良い相乗効果を狙えますよ!

稼ぎたいなら、まずはブログを始めよう!

noteとブログはそれぞれ魅力がありますが、「稼ぐ」という観点ではブログのほうがおすすめです。

noteよりもブログは、

  • 集客しやすい
  • 収益化の自由度が高い
  • 単価が高い
  • 資産性がある

などのメリットがあります。

初期費用15,000円ほどで月100万円以上稼げる可能性もあるため、まずはブログに挑戦してみることをおすすめします。

▲出典:ConoHa WING

なお、ブログを始める際のレンタルサーバーは『ConoHa WING』がおすすめです。

ConoHa WINGは、

  • 国内最速の表示速度
  • サーバー安定性が抜群
  • 初期費用が無料
  • ドメイン代が2つまで永久無料
  • ヒトデさんや両学長もおすすめしている

などのさまざまなメリットがあります。

ConoHa WINGを使用したブログの始め方は、下記記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次