※この記事は2022年11月23日に更新しました
- TikTokで人気の「あおぱんだ」のNFTについて詳しく知りたい
- 日本のNFTで「Aopanda Party」がすごいと聞いた。理由を知りたい
- NFT「Aopanda Party」の買い方を知りたい
たしかに、今日本で大注目のNFT「Aopanda Party」は気になりますよね。
TikTokでもともと人気だった「あおぱんだ」がNFT化するということもあり、既存のNFTユーザー以外も注目をしています。
実際に10月30日の発売時には初期価格0.001ETH(約200円)だったものが、現在は1.2ETH(約11万円)まで上昇。
OpenSeaのランキングでは一時的に世界1位になりました。
そんな大注目のNFT「Aopanda Party」について、本記事では下記のことを解説します。
最後にはAopanda Partyを買うときの注意点まで解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
なお本記事は、NFTコミュニティ『THE CITY』を運営(1,000人以上参加)、本業で月間100万PV以上のメディア編集をしているコヤ(@koyablogs)が執筆しています。
NFT「Aopanda Party(あおぱんだ)」とは?
![NFT Aopanda Party](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/10/head00-1024x341.png)
コレクション名 | Aopanda Party |
クリエイター名 | Ao Uminoさん(@Devil_Kitties_) |
発売日 | 2022年10月30日(日)12:00~ |
初期価格 | 0.001ETH(約200円) |
コレクション数 | 10,000個 |
公式コミュニティ | PANDAO |
購入サイト | OpenSea |
NFT AopandaPartyは、アニメーターであるAo Uminoさん(@Devil_Kitties_)さんが制作するキャラクター「あおぱんだ」から生まれたNFTです。
あおぱんだはTikTokを中心にファンを獲得しており、フォロワーはなんと約65万人もいます。その人気から、最近ではキーホルダーやUFOキャッチャーの景品などのグッズも展開中です。
TikTokで大人気のあおぱんだから生まれたNFT『Aopanda Party』のコンセプトは、「毎日がパーティー!」。コンセプトには、「特別な日だけでなく、毎日をパーティのような気分で明るく楽しく過ごせる方が1人でも増えてほしい」という想いが込められています。
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/a61b19b33b7c8c285a1f5d1b578f8ccb.png)
Aopanda Partyは発売前から注目度が高く、発売後は一時的にOpenSeaの世界ランキングで第1位となりました。さらにavex会長の松浦氏も購入するなど、著名人も注目するNFTとなっています。
NFT「Aopanda Party(あおぱんだ)」のクリエイターAoさんとは?
![NFT AopandaParty クリエイター Ao Umino](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/10/efde1996687073419ce0e6a722e7dc37-1024x545.png)
Ao Uminoさんは、大人気のフリーランスアニメーターです。2016年からアニメーター活動を始め、2018年から「あおぱんだ」のTikTokを開始しました。
アニメーターとして制作に関わった有名な作品は、『アグレッシブ烈子』や『すみっコぐらし』などがあります。
また行政と共同で映像作品も制作しており、厚生労働省企画の「感染予防を心掛けよう」のアニメーション制作にも加わっています。
さらに総務省の「動画フェスタ2019」で、最優秀賞を受賞。
Aoさんは、自身の作品である「あおぱんだ」がTikTokで人気なだけではなく、数々の有名作品制作経験や受賞経験を持っているクリエイターです。
日本のアニメーターでNFT制作に力を入れている人は、かなり少ないです。
そのためAoさんは、NFTを通じて日本のアニメーション業界に変革をもたらすのではないかと注目されています。
NFT「Aopanda Party(あおぱんだ)」の5つの特徴
NFT Aopanda Partyの特徴は全部で5つあります。
- TikTokで大人気
- 販売数が多い
- アニメ化が期待できるプロジェクト
- コミュニティが充実
- 詐欺から守る「ぱんだロック」がある
1. TikTokで大人気
![Aopadna TikTok](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/10/c22056faeaaedd4fc651872d95efc398-1024x419.png)
Aopanda PartyはすでにTikTokで65万人のフォロワーがついており、日本だけではなく海外にもファンがいる状態となっています。
一般的にNFTは、誰にも知られていない状態でスタートするため、認知度獲得に苦戦します。
しかし、Aopanda Partyはすでに認知度を獲得した状態でスタートできる強みがあります。
NFTは、プロジェクトの認知度が価値を上昇させるかどうかに直結します。
認知度の低いNFTは新しい企画を打ち出しても注目されず、価格に反映されにくいからです。
認知度の高いNFTであれば、打ち出した企画に市場が反応して、価格が上がりやすい傾向にあります。
NFT Aopanda Partyは、今後のプロジェクトの展開について、TikTokで拡散できるほか、Twitterのフォロワー数も1万人以上いるため、たくさんの人に認知してもらうことが可能です。
2. 販売数が多い
Aopanda Partyは、販売数も10,000点となっているため、多くの人の手に渡りやすく、価格も安定しやすい設計です。
また販売数が多いことから、欲しいときにいつでも買える点も魅力でしょう。
3. アニメ化が期待できるプロジェクト
![Aopanda Party アニメ化](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/roadmap_jp-1024x576.jpeg)
Aopanda Partyの製作者であるAoさんは、もともとアニメクリエイターということもあり、今後あおぱんだのアニメ化が期待できます。
最近発表されてたロードマップ(今後の予定)では、2024年を目標にアニメスタジオを設立予定です。
クリエイター自らがアニメ作成が可能で、アニメスタジオを設立することは、日本のNFTでは初めてとなっています。
さらにAopanda Partyを購入することで、購入者も一緒にアニメ制作に参加することが可能です。
4. コミュニティが充実
Aopanda Partyには公式コミュニティ「PANDAO」があります。
PANDAOは、8,000人以上が参加する大規模NFTコミュニティです。
PANDAOでは、日々Aopanda Partyのマーケティングについて考えられているほか、クリエイターのAoさん含めたくさんの人と交流できます。
盛り上がっているコミュニティは、NFTプロジェクトに対する応援の力も強くなるため、価格が安定、上昇しやすいです。
NFTが完売した今も、コミュニティが盛り上がっているのは、Aopanda Partyの魅力かつ特徴と言えるでしょう。
5. 詐欺から守る「ぱんだロック」がある
NFT Aopanda Partyは、NFT詐欺から守る「ぱんだロック」機能が実装されています。
「ぱんだロック」とは、NFTの転送を自動許可したり、転送してしまったりすることを防げる機能です。
最近はNFTを保管しているウォレットを認証(操作を許可)してしまうことで、NFTが盗まれる事例が増えています。
しかし「ぱんだロック」を使えば、そのような詐欺から身を守ることができます。
NFT Aopanda Party(あおぱんだ)の買い方 5ステップ
![NFT 買う方法 5ステップ](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/adffd4c27460a8947eb152f9deec16af-1024x606.png)
続いて、NFT Aopanda Partyの買い方5ステップを解説します。
- コインチェックを開設する
- MetaMaskに登録をする
- コインチェックからMetaMaskへETHを送金する
- OpenSeaに登録する
- Aopanda Partyを購入する
1. コインチェックでETHを買う
NFT Aopanda Partyを買うためには、仮想通貨ETHを仮想通貨取引所で買う必要があります。
仮想通貨取引所でオススメなのが、コインチェックです。初心者にも使いやすく、直感的な操作ですぐにETHを買うことができます。
\たった5分/
コインチェックで口座開設までの時間はわずか5分。3ステップで完了します。
![コインチェック 口座開設 各種重要事項を確認](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/02/how-to-start-coincheck-4.jpg)
メールが届いたら、「各種重要事項を確認する」をクリックします。
![コインチェック 口座開設 各種重要事項を確認](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/02/how-to-start-coincheck-56-1024x399.jpg)
すべてにチェックを入れたうえで、「本人確認書類を提出する」をクリックしましょう。
![コインチェック 口座開設 電話番号登録](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/02/how-to-start-coincheck-7.jpg)
最後に電話番号を入力し、「SMSを送信する」をクリックします。
2. MetaMaskに登録をする
![NFT Aopadna Party(あおぱんだ) 買い方 MetaMask](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/image-4.png)
MetaMaskは、インターネット上の「ETHとNFTのお財布」になります。そのためNFTを買うためにも、NFTを保管するためにもMetaMaskのインストールは必須です。
MetaMaskのインストールは、5分あれば完了します。ただしインストール際に表示されるパスワードなどの管理方法は、注意が必要です。
MetaMaskのインストール方法や注意点は、下記記事で詳しく解説しています。
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/12/MetaMask-300x177.png)
3. 仮想通貨取引所からMetaMaskにETHを送る
購入したETHをMetaMaskへ送金します。仮想通貨取引所にETHがある状態ではNFTは買えないため、こちらの作業も必須です。
![MetaMask ウォレットアドレス](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/ef4cff2acf5569c0457c00a61a729b69.png)
MetaMaskに表示されるウォレットアドレスをコピーして、仮想通貨取引所から送金しましょう。
なおコインチェックを使ったETHの買い方、および送金方法は下記記事で詳しく解説しています。
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/01/db4bd37fed45844830bf7f9a67aaaeec-1-300x172.png)
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/06/1-1-300x172.png)
4. OpenSeaに登録する
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/OpenSea-Full-Logo-dark-1024x234.png)
OpenSeaは世界最大級のNFTマーケットプレイスです。例えるならAmazonのNFT版です。NFTを買うときは、このOpenSeaから購入することが主流となります。
Aopanda Party以外のNFTコレクションについても、必ずOpenSeaを利用することになるため、この機会に登録をしておきましょう。
登録と言っても、やることは難しくありません。ウォレットであるMetaMaskをOpenseaに連携するだけで、登録は完了します。
OpenSeaの連携方法を写真付きで知りたい方、またプロフィールの設定方法について知りたい方は、下記記事を参考にしてください。
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/12/a385d68badd5551b245dc03f10593934-300x178.png)
5. Aopanda Partyを購入する
![OpenSea Aopanda Party](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/73ad01f395cb774cd2ed6d77f2055d65-1024x775.png)
まずはOpenSeaのAopandaPartyの購入サイトに行きます。
「Add to cart」と表示されるものが、今すぐ購入できるNFTです。
![OpenSea AopandaParty 購入](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/cf04ed7b87a66d4b705fa20fbb72fa20-1024x694.png)
詳細ページに飛んだら、もう一度「Add to cart」をクリックします。
![OpenSea Aopanda Party 購入](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/ec965daa8426878fd838e72bf0313dde.png)
「Complete purchase」をクリックして、購入完了です。
NFT Aopanda Party(あおぱんだ)の価格動向
![NFT Aopanda Party 価格動向](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/41f55c447aff5665eaa010d1f61a48c0-1024x343.png)
NFT Aopanda Partyは、初期販売価格0.001ETHから1週間ほどで1ETHを突破しました。
現在は価格が多少上下しながらも、全体で見ると上昇傾向にあります。
NFT Aopanda Party(あおぱんだ)の今後の展開 3つ
![Aopanda Party 今後の展開](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/roadmap_jp-1024x576.jpeg)
NFT Aopanda Partyは、今後も気になる展開がたくさんあります。
そのなかでも3つ紹介します。
- Aopanda Pary(あおぱんだ)のPV制作
- YouTubeLiveでアニメ講座
- 参加型アニメ制作
1. Aopanda Party(あおぱんだ)のPV制作
現在、Aopanda PartyはアニメPVを制作中です。
制作過程はホルダー限定で公開予定となっています。
クリエイターAoさんはアニメ制作のプロ。どんなアニメPVが完成するか楽しみですよね。
2. YouTubeLiveでアニメ講座
Aopanda Partyでは、アニメを制作するだけではなく、アニメの講座も開始予定です。
クリエイターのAoさんは、Adobe公認クリエイターとして選出されています。
実績も肩書きもあるAoさんに直接質問しながらアニメ制作が学べるのは魅力的です。
3. 参加型アニメ制作開始
Aopanda Partyのなかでも一番注目の展開が、参加型アニメ制作です。
今後本格的に開始するAopanda Partyのアニメを一緒に作っていくことができます。
参加方法はアニメ制作だけではなく、シナリオアイデア応募や音声参加、エンドロール掲載などがあります。
アニメを一緒に作っていくNFTプロジェクトはまだ少ないため、こちらも要注目です。
NFT Aopanda Party(あおぱんだ)を購入するときの注意点3つ
NFTには詐欺が多いため、Aopanda Partyを購入するときは、次の3点に気をつけましょう。
1. 偽サイトに注意する
![Aopanda Party 詐欺 注意](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/11/83968e07c164d0ab9a9ee5926c6d08ce-1024x217.png)
OpenSeaで「Aopanda Party」と検索すると、本物の購入サイト以外に、偽購入サイトも出てきます。
偽購入サイトで購入しても、価値はありません。
くれぐれも偽購入サイトでNFTを買わないように注意しましょう。
本物の購入ページは、クリエイターのAoさんのTwitterや公式コミュニティ『PANDAO』から確認してください。
2. 怪しいDMやメンションに注意する
Aopanda Partyのような注目されているコレクションの場合、嘘のNFTの当選や販売サイトを送ってくる怪しいDMやメンションが増えます。これらのDMやメンションについているリンクを踏んでしまって、MetaMaskを接続してしまうとNFTが盗まれてしまいます。
運営から個人にDMを送ることはないため、疑わしいDMやメンションは詐欺と思って、無視しましょう。
3. 偽アカウントに注意する
人気プロジェクトになるほど、偽アカウントが出やすいです。偽アカウントは怪しいDMを送ってきたり、公式とは違う情報を流してきたりするため、フォローしないようにしましょう。
フォローされても、まずは公式であるかどうか確かめてください。公式ではない場合は、ブロックすることをオススメします。
Aopanda Party関連の公式アカウントは下記の通りです。偽アカウント判別の参考にしてください。
アカウント | ID |
---|---|
Ao Umino ※NFT用 | @Devil_Kitties_ |
Ao Umino ※アニメーター用 | @poco_Ao |
Aopanda Party【公式】 | @APP_PANDAO |
以上の3点は、詐欺を防ぐための必須知識となります。さらに詳しく詐欺回避方法を知りたい場合は、下記記事を参考にしてください。
![](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/10/654f99014bd680bda4b959922b6eab27-300x177.png)
NFT Aopanda Partyの最新情報を得る方法2つ
NFTは情報のアップデートが早く、プロジェクトのリリース日や価格変更が起こることもあります。また新しいホワイトリストの獲得方法が出ることもあるため、こまめに最新情報を確認しましょう。
最新情報を得る方法は、2つあります。
- Twitterの公式アカウント
- NFTコミュニティ「PANDAO」
1. Twitterの公式アカウント
![Aopanda Party Twitterアカウント](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/10/6dfa4ada3594acb3a9bab947343f5d1c-1024x795.png)
Twitterアカウントである「Aopanda Party【公式】」では、整理された情報が発信されています。Discordでは情報を追うことが大変なため、まとめられた情報を知りたい人は、Twitterが良いでしょう。
2. NFTコミュニティ「PANDAO」
![NFT コミュニティ PANDAO](https://koyablogs.com/wp-content/uploads/2022/10/f18949e2702147ad35b81e3f54d26f8d-1024x354.png)
Aopanda Partyの公式コミュニティである「PANDAO」では、Twitterよりも最新の情報を得られます。基本的にはTwitterよりもDiscordで先に発表されることが多いため、より早く情報を得たい場合はPANDAOの「announcement」を確認すると良いでしょう。
NFT Aopanda Party(あおぱんだ)は今後も楽しみなプロジェクト!
本記事では、NFT『Aopanda Party』について紹介をしました。
最後にNFT Aopanda Partyについて特徴をまとめます。
- TikTokで大人気
- 販売数が多い
- アニメ化が期待できるプロジェクト
- コミュニティが充実
- 詐欺から守る「ぱんだロック」がある
Aopanda Partyは始まったばかりのプロジェクトにも関わらず、OpenSea世界ランキング第1位になるほど注目されています。
今後のAopanda Partyの動向にも要注目です!
NFT Aopanda Partyを買うためには、仮想通貨ETHを仮想通貨取引所で買う必要があります。
仮想通貨取引所でオススメなのが、コインチェックです。初心者にも使いやすく、直感的な操作ですぐにETHを買うことができます。
\たった5分/
気になる方はまず仮想通貨取引所で口座開設をしておきましょう!