大学生のブログの始め方を5ステップで解説!最短で稼ぐ7つのコツも紹介

本記事で解決する悩み

  • 大学生でブログを始めるにはどうすれば良いの?
  • 大学生がブログを始めるメリット・デメリットは?
  • 大学生がブログで稼ぐコツは?

この記事を書いている私の自己紹介

  • ブログ歴2年、月収6桁達成ブロガー
  • 本業でWebメディア編集者
  • ディレクション&記事制作通算100本以上

「副業で人気のブログに、大学生だけど挑戦してみたい……」と思っていませんか?

ブログで月100万円以上稼ぐ人もいるので、気になりますよね。

ブログはお金を稼げるだけではなく、就活やインターンシップの選考でも有利になることが多いです。

セイジ

ちなみに私は大学生のブログ経験が評価されて、未経験でWebマーケ会社に転職しました!

そこで本記事では、ブログを始めてみたい大学生に向けて、ブログの始め方を5ステップで解説します。

ブログで結果を出す7つのコツも解説するので、ぜひ参考にしてください。

目次

大学生のブログの始め方2種類

大学生のブログの始め方は2つあります。

大学生のブログの始め方

  • 無料ブログ
  • WordPressブログ

順番に解説します。

1. 無料ブログ

無料ブログとはその名のとおり、無料で始められるブログです。

有名なサービスとしては、『note』『はてなブログ』『アメブロ』などがあります。

無料ブログのメリット・デメリットは以下のとおりです。

無料ブログのメリット・デメリット

メリットデメリット
・費用が一切かからない
・始めるのが簡単
・ブログ内でさまざまな企画がある
・収益化の自由度が低い
・SEOに強くない
・サービス終了のリスクがある

無料ブログは費用が一切かからず、始めるのが簡単な点が魅力的な一方で、収益化が難しいのが欠点です。

無料ブログの収益化の制限例

  • note:Amazon商品紹介以外は禁止
  • はてなブログ:マッチングアプリなどの紹介は禁止
  • アメブロ:Amebaが認めたサービス以外の紹介は禁止

よって無料ブログは収益化を目的とせず、趣味でブログを始める人に適したサービスだといえます。

収益化を目的とした場合は、次に紹介するWordPressブログを利用したほうが良いです。

2. WordPressブログ

WordPressは、月1,000円程度の費用がかかる有料ブログです。

「ブログで稼ぐ」を目的とした場合、大多数のブロガーはWordPressを利用しています。

WordPressのメリット・デメリットは以下のとおりです。

WordPressブログのメリット・デメリット

メリットデメリット
・収益化の自由度が高い
・ブログの凍結リスクがほぼゼロ
・SEOに強いサイトを作れる
・月額1,000円ほどの費用がかかる
・初期設定が必要

WordPressブログは月1,000円ほどの費用がかかりますが、収益化の自由度が高いのが魅力です。

自分が紹介したい商品やサービスを自由に選ぶことができ、収益化を目指すことができます。

また無料ブログのようにサービスが終了することもないため、自分が書いた記事を資産として守ることができます。

セイジ

過去に『Yahoo!ブログ』や『LINE BLOG』はサービスを終了していますからね……

まとめるとブログで収益化を目指すならば、WordPressブログがおすすめです。

【比較表】無料ブログとWordPressブログの違い

それぞれの違いを表で示しました。どちらを選ぶか参考にしてください。

無料ブログとWordPressブログの違い

無料ブログWordPressブログ
費用・無料・月1,000円ほど
サービス名・note
・はてなブログ
・アメブロ
・WordPress
メリット・費用がかからない
・始めやすい
・ブログ内の企画がある
・収益化の自由度が高い
・サービス終了のリスクがほぼゼロ
・SEOに強いサイトを作れる
デメリット・収益化の自由度が低い
・サービス終了のリスクあり
・SEOに弱い
・費用がかかる
・初期設定が必要
おすすめの人・趣味でブログを始めたい
・ブログ仲間と繋がりたい
・本を出したい
・ブログで稼ぎたい
・就活やインターンを有利にしたい
・スキルを磨きたい

ブログで稼ぎたい人が大半だと思うので、本記事ではWordPressを利用したブログ運営について解説していきます。

大学生のWordPressブログの始め方5ステップ

ここからは「ブログで稼ぐ」を目的にした、WordPressブログの始め方を5ステップで解説します。

WordPressブログの始め方

  • WordPressブログを開設する
  • WordPressの初期設定をする
  • WordPressテーマを導入する
  • 発信ジャンルを決める
  • 記事を書く

順番に解説します。

1. WordPressブログを開設する

WordPressブログを開設するために必要なものは3つあります。

WordPressブログに必要なもの3つ

  • レンタルサーバー:サイトの情報を保存するもの。インターネット上の土地に該当する。
  • 独自ドメイン:サイトのURL。インターネット上の住所に該当する。
  • WordPress:ブログのソフト。無料で利用できる。

レンタルサーバーについて、おすすめは『ConoHa WING』です。

ConoHa WINGがおすすめの理由は5つあります。

ConoHa WINGがおすすめの理由

  • ConoHa WINGの契約”だけ”で、独自ドメイン、WordPressの設定も完了する
  • 独自ドメインが2つまで永久無料(通常は年間1,500円程度かかる)
  • WordPressのインストールが1クリックで完了する
  • 月額687円〜で利用できる
  • 国内最速の処理速度を叩き出している

私も2年以上利用しているサーバーですが、本当に満足度が高いです。

セイジ

ヒトデさんやリベ大の両学長なども推奨しているサーバーですよ!

ConoHa WINGを利用したWordPressブログの始め方は下記記事で詳しく解説しています。最短5分で開設できるので、ぜひ参考にしてください。

そのほかのレンタルサーバーも比較したい場合は『【比較表あり】個人ブログにおすすめのレンタルサーバー7選』を参考にしてください。

2. WordPressの初期設定をする

WordPressブログ開設後は、記事を書く前に初期設定を完了させましょう。

WordPressブログの初期設定が重要な理由は、3つあります。

WordPressブログの初期設定が重要な理由

  • セキュリティ強化のため
  • SEOに最適化させるため
  • 後から変更すると不具合が生じるため

初期設定といってもやることは簡単で、URLの設定やブログ名の決定などです。

WordPressブログの初期設定については、下記記事で詳しく解説しています。30分程度で完了するので、ぜひ参考にしてください。

3. WordPressテーマを導入する

WordPressのテーマとは、ブログの見た目や機能性を向上させるテンプレートのことです。

セイジ

着せ替え機能のようなものです!

WordPressテーマを利用するメリットは3つあります。

WordPressテーマを利用するメリット

  • SEO対策されたサイトを簡単に作れる
  • ブログの見た目が良くなって読者の信頼度が上がる
  • ブログの装飾が簡単にできてモチベーションアップに繋がる

WordPressテーマは無料・有料どちらもあります。どちらでも良いので、必ず導入するようにしましょう。

ちなみに当サイトは『SWELL』というWordPressテーマを利用しています。

SWELLは2023年6月現在、最も人気のあるテーマといっても過言ではなく、多くのブロガーが推奨しています。

SWELLのメリット

  • 簡単におしゃれなサイトが作れる
  • アップデートが多い
  • 高速表示機能が搭載されている

SWELLのメリット・デメリット、評判について、詳細は下記記事で解説しています。ぜひ参考にしてください。

そのほかのWordPressテーマも知りたい場合は『ブログで使うべきWordPressテーマ10選!迷ったらこれだ!』で解説しています。

4. 発信ジャンルを決める

ブログの発信ジャンルが重要な理由は、発信ジャンルによって収益化の難易度が大幅に異なるからです。

発信ジャンルを決めると、自然と紹介できる商品やサービスも決まってくるため、発信ジャンル選びは慎重に行いましょう。

発信ジャンルを決めるときのポイントは、以下のとおりです。

発信ジャンルを決めるときのポイント

  • 市場規模は大きいか
  • 競合が企業ばかりじゃないか
  • 紹介できる商品やサービスはあるか
  • 紹介したときの報酬は高いか
  • 自分の経験はあるか
  • 自分の興味・関心はあるか

稼げるジャンルの決め方については下記記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

5. 記事を書く

いよいよ記事を書いていきます。

記事を書くときに意識したい点は、「読者が記事を読みやすいと思うか」です。

読みやすい記事にするために、以下のポイントをおさえましょう。

記事を書くときのポイント

  • 結論から書く
  • 一文は短くする
  • 箇条書きを活用する
  • 画像を活用する
  • ふきだしを利用する

初心者がプロ並みの文章を書くポイントは、下記記事で詳しく解説しています。今日から実践できる内容ばかりなので、ぜひ参考にしてください。

大学生のブログの稼ぎ方2つ

WordPressブログで稼ぐ方法についても整理しておきましょう。

ブログで稼ぐときは、広告がメインとなります。

そしてブログで利用する広告は主に2つあります。

ブログで利用する広告

  • Googleアドセンス
  • アフィリエイト

順番に解説します。

1. Googleアドセンス

Googleアドセンスとは、ユーザーが広告をクリックするたびに報酬が発生する「クリック型広告」です。

Googleアドセンスの例

▲出典:リベラルアーツ大学
セイジ

赤枠で囲われた部分をユーザーがクリックすると報酬が発生します!

Googleアドセンスの特徴は3つあります。

Googleアドセンスの特徴

  • 審査制
  • 1クリック20〜30円(1PV0.2円〜0.3円)ほど
  • 収益は伸ばしにくい

GoogleアドセンスはPV数に比例して収益が増えますが、1クリックの単価が低いため収益を伸ばしにくいです。

そのためGoogleアドセンスは、収益の補助として利用するのがおすすめとなります。

セイジ

Googleアドセンスを利用しないブロガーも多いです。

2. アフィリエイト

アフィリエイト

アフィリエイトは、「成果報酬型広告」と呼ばれる広告ビジネスです。

仕組みとしては、

  • 企業の代わりに商品やサービスをブログで紹介
  • ユーザーがブログを通じて商品やサービスを購入
  • 広告主から紹介料として報酬が支払われる

となっています。

アフィリエイトの特徴は3つあります。

アフィリエイトの特徴

  • 報酬単価が1件数百円〜数万円まで幅がある
  • 多くのブロガーのメイン収益源
  • 扱える商品が豊富で紹介しやすい

月数万円以上稼ぐブロガーの多くは、アフィリエイトを活用しています。

アフィリエイトは単価の高いものが多く、収益を伸ばしやすいからです。

よってこれからWordPressブログを始める場合は、アフィリエイトをメインに稼ぐことをおすすめします。

なお、アフィリエイトを利用したい場合はASPの無料登録が必須となります。

ASPとはアフィリエイト提供サービスのことで、企業とブロガーを仲介する会社です。

以下が初心者ブロガーにおすすめのASP5選です。

初心者におすすめのASP5選

特徴
もしもアフィリエイト(※審査なし)ボーナス報酬が魅力的! Amazonアフィリエイトも利用できる
A8.net(※審査なし)業界最大手!広告数が圧倒的
アクセストレード金融や転職に強い! セルフバックも魅力的
afb美容や健康に強い! 消費税分も報酬になる
バリューコマース物販系アフィリエイトに強い!Yahoo!も利用できる
セイジ

ASPによって扱っている商品やサービスが異なるため、忘れず登録しておきましょう!

ブログの稼ぎ方については、下記記事で詳しく解説しています。こちらもあわせてご覧ください。

大学生がブログを始めるメリット3つ

大学生がブログを始めるメリットも整理しておきましょう。

これから紹介するメリットを見て、始めるべきか判断をしてみてください。

大学生がブログを始めるメリット

  • 結果が出やすい
  • 収益やスキルを獲得できる
  • 就活やインターンに有利になる

順番に解説します。

1. 結果が出やすい

大学生がブログで結果が出やすい理由は、時間に余裕があるからです。

ブログは時間をかけて取り組むほど、結果が出やすくなります。

時間をかけると結果が出る理由

  • Googleがサイトを評価しやすくなるから
  • ライティングやマーケティングスキルが上達するから
  • 記事数が増えてサイトが充実するから

ブログで稼ぎたい人の多くは社会人で、本業のスキマ時間で運営しています。

セイジ

私もサラリーマンですが、1日1時間を確保するのがやっとです……

一方で大学生は「人生の夏休み」と言われるほど、時間に余裕があります。

プライベートも充実させながらも、空きコマや午後休の日などを使えば、1日2時間以上は余裕で運営できるでしょう。

2. 収益やスキルを獲得できる

ブログを継続的に運営すれば、少ない労力で月5万円以上稼ぐのは難しくありません。

▲出典:アフィリエイトマーケティング協会

上記データを見ても、5人に1人が月5万円以上の収益を得ていることがわかります。

またブログで得られるのは、収益だけではありません。

Webマーケティングやライティングスキルも同時に身につけることができます。

これらのスキルを身につけるメリットは以下のとおりです。

Webマーケティングやライティングスキルを身につけるメリット

  • Webライターとして活躍できる
  • SNSやYouTubeなどの副業でも役立つ
  • 就活やインターンに有利になる

仮にブログで収益を得られなかったとしても、どこでも重宝されるスキルが身につくのはブログの魅力です。

セイジ

私は大学生のブログ経験によって、ライター案件獲得や未経験転職ができました!

3. 就活やインターンに有利になる

就活やインターンで有利になる理由は3つあります。

有利になる理由

  • 大学生ブロガーが珍しいから
  • ブログは小さい起業経験であり人材として魅力的だから
  • Webマーケティングスキルはどこの企業でも需要があるから

実はブログで稼ごうとする経験は、小さな起業でもあります。

セイジ

自分で店(ブログ)を構えて、商品を売って、お金を得る。
まさにビジネスですよね

そのような経験は会社も興味のあることで、就活やインターン選考でも有利に働くことが多いです。

また先述のとおり、ブログで身につくWebマーケティングスキルはどの企業でも欲しているスキルであり、自分を差別化して売り込むことが可能です。

大学生がブログを始めるデメリット1つ

ここまでメリットを解説してきましたが、デメリットも1つだけあります。

1. すぐに結果が出ない

ブログで稼ぐことを目的にした場合、残念ながらすぐには結果が出ません。

すぐに結果が出ない理由

  • Googleがサイトを評価するのに時間がかかるから
  • スキルを磨くのに時間がかかるから

ブログで結果を出すためには「継続力」が必要となります。

周りが遊んでいる時間も努力し続けなければ、ブログで結果を出すことはできません。

大学生でブログをおすすめできる人の特徴3つ

大学生でブログを始めるメリットやデメリットを踏まえたうえで、おすすめできる人の特徴は3つあります。

ブログをおすすめできる人の特徴

  • 就活を有利にしたい人
  • フリーランス的な働き方に興味のある人
  • 継続して取り組むことが得意な人

順番に解説します。

1. 就活を有利にしたい人

先述のとおり、ブログ経験は就活やインターンの選考に有利になります。

有利になる理由

  • 大学生でブログに取り組むことが珍しいから
  • ブログ経験は小さな起業経験になるから
  • ブログで得たスキルは社会人でも活きるから

アルバイトや留学ではなく、就活で話せる経験が欲しい人はブログに取り組むことをおすすめします。

セイジ

たとえブログで稼げなくても、稼ごうとしたプロセスを評価してくれるので大丈夫ですよ!

2. フリーランス的な働き方に興味のある人

コロナの影響で、フルリモートや会社に属さない働き方が増えました。

そのようなフリーランス的な働き方に興味のある場合も、ブログはおすすめです。

ブログがフリーランスに向いている理由

  • 必要なものがPCだけだから
  • 出勤しなくても良い仕事が多いから
  • ブログは資産性があり、記事が24時間稼いでくれるから

営業や事務のような仕事だと出勤がどうしても必要になりますが、ブログは自分1人で完結するため、フリーランスと相性が良いです。

またWebメディア編集者のような仕事も、フルリモートが許可されていることが多いため、出勤しない働き方を実現できます。

3. 継続して取り組むことが得意な人

ブログは短期で結果が出るものではありません。

早くて半年、基本は1年以上運営することで、結果が出てきます。

毎日10時間もやる必要はありませんが、毎日30分でも1時間でもブログに時間を費やせる人は、ブログに向いているでしょう。

大学生がブログで稼ぐ7つのコツ

ブログはがむしゃらに運営しても、結果は出ません。

ブログで稼ぎたいなら、以下7つのコツを把握しておきましょう。

ブログ運営の7つのコツ

  • 特化ブログを運営する
  • SEOを勉強する
  • 高単価アフィリエイトを活用する
  • すぐに結果が出なくても焦らない
  • YMYLジャンルを選ばない
  • SNSを活用する
  • セルフバックを活用する

順番に解説します。

1. 特化ブログを運営する

そもそもブログには「雑記ブログ」と「特化ブログ」の2種類があります。

雑記ブログと特化ブログの特徴

  • 雑記ブログ:発信ジャンルを決めずに運営するブログ。日記や趣味を発信することが多い。
  • 特化ブログ:発信ジャンルを絞って運営するブログ。1つのジャンルを網羅的に発信することが多い。

特化ブログのほうが稼ぎやすい理由は3つあります。

特化ブログのほうが稼ぎやすい理由

  • Googleがサイトを評価しやすいから
  • 情報に統一感があって読者の信頼度が上がるから
  • 1つに絞って発信したほうが効率が良いから

1つのジャンルに絞れない場合も、3つまでに絞って運営することをおすすめします。

また「特化ブログにしたいけど、自分がなにに特化できるかわからない……」という場合は、雑記ブログから始めるのもおすすめです。

雑記ブログを運営する過程で、読者からの反応が良い記事や自分が作りやすい記事がわかり、特化すべきジャンルが見えてきます。

雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリット、雑記ブログから特化ブログへの移行方法は下記記事で解説しています。ぜひ参考にしてください。

2. SEOを勉強する

SEOとは「検索エンジン最適化」のことで、端的にいえば「Google検索で上位表示させること」をいいます。

SEOを勉強すべき理由は、ブログのアクセスのメインはGoogle検索だからです。

セイジ

何か情報を調べるときに、まずGoogle検索を使いますよね

ブログで稼ぐためには、最初にブログへのアクセス数を増やす必要があるため、SEOの勉強は必須といえるでしょう。

具体的にSEOで勉強すべきことは以下のとおりです。

SEOで勉強すべきこと

いきなり全てを理解する必要はありませんが、本やサイトを見ながら少しずつ理解していくようにしましょう。

なおブログのSEO対策については、下記記事で詳しく解説しています。すぐに実践できる内容も多いため、ぜひ参考にしてください。

3. 高単価アフィリエイトを活用する

前提として、ブログの収益化はGoogleアドセンスではなく、アフィリエイトをメインにするべきです。

そしてアフィリエイトのなかでも、1件数百円の案件ではなく、1件数千円〜数万円の案件を活用しましょう。

高単価アフィリエイトを活用すべき理由は、ブログの収益化の効率がグッと上がるからです。

ブログで月10万円を目指す場合

■1件100円の案件の場合
 100円×1,000件=100,000円

■1件10,000円の案件の場合
 10,000円×10件=100,000円

上記のように、同じ結果でも目指すべき成約数が全く異なります。

ちなみに案件の高さと成約の難易度は比例しません。

1件100円でも1件10,000円でも、成約には同程度の努力量が必要になります。

どうせ努力をするなら、案件の高いアフィリエイトを活用しましょう。

目安は1件3,000円以上の案件です。

下記記事では高単価アフィリエイトを25ジャンル紹介しています。1件10,000円以上の案件もあるため、ぜひ参考にしてください。

4. すぐに結果が出なくても焦らない

先述のとおり、ブログで結果が出るには時間がかかります。

周りのブロガーを見て焦ったり、自分の結果を見て落ち込んだりする気持ちはわかりますが、焦らないことが大切です。

ブログは選ぶジャンルや最初のスキルによって、結果が出るまでのスピードが全く異なります。

「他人は他人、自分は自分」の精神でコツコツ努力できる人が、結果的にブログで稼げます。

また焦る気持ちから、つい10,000円以上の情報商材に手を出してしまう人もいますが、数千円の本やサイトの情報で十分なので買わないようにしましょう。

5. YMYLジャンルを選ばない

YMYLジャンルを選んではいけない理由は、個人ブログで検索上位を取ることが難しいからです。

そもそもYMYLジャンルとは、Googleが厳しく評価しているジャンルのことです。

YMYLは「Your Money or Your Life」の略で、端的にいえば「人々の生活やお金に関するジャンル」になります。

たとえば病気や法律、投資などの情報は、間違った情報が伝わってしまうと人々に与える影響が大きいですよね。

そのため医者や弁護士などのメディアや企業サイトを評価するように、Googleが設計しています。

YMYLジャンルの例は、以下のとおりです。

YMYLジャンルの例

  • 政治
  • 法律
  • 医療
  • 病気
  • 投資
  • 金融
  • 政治
  • 宗教

YMYLジャンルは個人ブログでは太刀打ちできない領域なので、絶対に選ばないようにしましょう。

なお自分が挑戦するジャンルがYMYLに該当するか気になる場合は、関連キーワードで検索してみることをおすすめします。

専門サイトや企業サイトが検索上位を占めている場合は、YMYLジャンルの可能性が高いです。

YMYLジャンルについては、下記記事で詳しく解説しています。こちらもあわせてご覧ください。

6. SNSを活用する

SNSを活用するメリットは3つあります。

SNSを活用するメリット

  • SEOに依存しない集客ができる
  • ブログ仲間と繋がれる
  • 発信を続けることで信頼度が上がる

ブログはSEO集客がメインとなるものの、Googleのアルゴリズムは常に変化しているため、急に検索順位が落ちるリスクがあります。

セイジ

順位が落ちたら、当然稼げなくなってしまいます……

しかしSNSでフォロワーが一定以上いれば、SEO集客に依存しなくてもブログに集客できるため、ブログの収益を安定化させることが可能です。

さらに読者がブログの信憑性を確かめたいときも、SNSがあれば普段の投稿を通じて自分を知ってもらうことができます。

以上のことからブログとSNSは非常に相性が良いので、ブログと同時にTwitterかInstagramを開設することをおすすめします。

7. セルフバックを活用する

セルフバックとは、自分でアフィリエイトを申し込んで報酬を得る方法です。

実はセルフバックを活用すれば、無料で5万円程度稼ぐことは簡単です。

セルフバックの例

  • クレジットカード作成:10,000円
  • FX口座開設:15,000円〜30,000円
  • 動画配信サービス無料体験:1,500円
  • 資料請求:2,000円

アフィリエイトで稼ぐことを体験するためにも、ブログの初期費用を回収するためにも、セルフバックは積極的に活用しましょう。

セイジ

セルフバックで体験したサービスをブログ記事にしてしまうのもアリですよ!

大学生がブログを始めるときのよくある質問5つ

1. WordPressブログの初期費用はいくらですか?

A. 最低15,000円です。

WordPressブログの初期費用の内訳は、以下のとおりです。

WordPressブログの内訳

  • レンタルサーバー:15,000円
  • 独自ドメイン:0円
  • WordPress:0円
  • WordPressテーマ:0円〜

レンタルサーバー代だけ払えば、WordPressブログは開設することができます。

詳しくは下記記事で解説しています。初期費用の回収方法まで解説しているので、ぜひ参考にしてください。

2. 「大学生はブログやめとけ」と言われました。本当ですか?

A. はい、大学生でブログに向いていない人もいます。

ブログは初期費用も安くおすすめできる副業ですが、なかには向いていない人もいます。

具体的に大学生でブログをおすすめできない人は、以下のとおりです。

ブログをおすすめできない大学生の特徴

  • 短期で結果を求める人
  • 継続力がない人
  • 周りに流されてしまう人

継続できない人や「ブログなんてやめとけ」と言われてやめてしまう人は、ブログで結果を出すことが難しいです。

詳しくは下記記事でも解説しています。ぜひ参考にしてください。

3. 何本書いたら稼げるようになりますか?

A. 100本が目安です。

100本が目安になる理由

  • 記事数が溜まってサイトが評価されやすくなるから
  • 100本も書くとスキルが上達するから

ただし、質の悪い記事を書き続けても結果は出にくいため、常に100%の力を出すようにしましょう。

4. 大学生におすすめの発信ジャンルはありますか?

A. TOEICや留学、映画や漫画紹介がおすすめです。

たとえばTOEICの場合は大学生なら誰もが一度は受験するテストなので、実体験をもとに書けます。

セイジ

TOEICのスコアを上げる方法として、アプリや書籍の紹介などができますよ!

「大学生ならでは」というジャンルは特にないので、どのジャンルを選ぶにしても「稼ぎやすいか」という視点を大事にすると良いです。

稼げるテーマの選び方については下記記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

5. 成功している大学生ブロガーは実在しますか?

A. はい、実在します。

大学生ブロガーの成功例

  • 八木仁平さん(@yagijimpei):学生時代にブログで月100万円を達成。今は経営者。
  • 沖ケイタさん(@namakemono0309):学生時代にブログで月150万円を達成。現在はライター講師を務める。
  • ゆーさくさん(@you_blog2912):現役大学生。ブログで月50万円を達成。

ほかにも調べると、大学生で月数万円稼いでいる人は大勢います。

またブログの経験を活かして、大学卒業後は大手企業に勤めたり、自分で起業したりするケースも多いです。

まとめ:大学生でブログはおすすめ!まずは挑戦してみよう。

以上、本記事では大学生のブログの始め方を解説しました。

ブログを大学生で始めることは貴重な体験となり、就活やその後のキャリアにもプラスに影響するので、ぜひ取り組んでみてください。

大学生でブログを始める場合は以下5ステップでできます。

大学生のブログの始め方5ステップ

  • WordPressブログを開設する
  • WordPressの初期設定をする
  • WordPressテーマを導入する
  • 発信ジャンルを決める
  • 記事を書く

レンタルサーバーの『ConoHa WING』を利用すれば、5分程度でブログの開設ができるのでおすすめですよ。

ConoHa WINGを使ったブログの始め方は下記記事で詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次